調理師の過去問
令和4年度
食文化概論 問3

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

調理師試験 令和4年度 食文化概論 問3 (訂正依頼・報告はこちら)

郷土料理と都道府県の組み合わせとして、誤っているものを一つ選びなさい。
  • 治部煮 ―――――― 石川県
  • しもつかれ ―――― 栃木県
  • けんちん汁 ―――― 福岡県
  • わさび漬け ―――― 静岡県

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

郷土料理は全国各地で古くから作られ食べられてきた食事です。

地域の産物を活かし特有の料理や伝承されてきた料理になります。

選択肢1. 治部煮 ―――――― 石川県

石川県は治部煮以外にぶり大根あいまぜなすそうめんにしんの昆布まきじぶ煮などがあります。

選択肢2. しもつかれ ―――― 栃木県

栃木県はしもつかれや霰豆腐ごぼう餅なますなどがあります。

選択肢3. けんちん汁 ―――― 福岡県

福岡県はぬかみそ炊きやがめ煮博多雑煮若鶏の水炊きなどがあります。

選択肢4. わさび漬け ―――― 静岡県

静岡県はわさび漬け以外にとろろ汁水かけ菜の漬物がわなどがあります。

まとめ

郷土料理は食育の推進にも関係し、新たな郷土料理の研究も盛んに行われ、村おこしや町づくりに貢献しています。

参考になった数58

02

郷土料理は旬の食材などを使い独自の信仰や風習、行事などと結びつき生まれました。

古くからその土地の人々に愛された健康食です。

選択肢1. 治部煮 ―――――― 石川県

石川県の郷土料理です。

鴨肉や金沢特産のすだれふ、ゆり根やシイタケなどの季節の野菜を使います。

選択肢2. しもつかれ ―――― 栃木県

栃木県全域で食されます。

正月料理で使った食材の残りや、節分の大豆の余りなどを使います。

選択肢3. けんちん汁 ―――― 福岡県

×

けんちん汁は鎌倉をはじめとした全国で食べる料理です。

鎌倉にある建長寺は発祥と言われています。

選択肢4. わさび漬け ―――― 静岡県

ワサビの刻んだ葉や茎、根を酒粕に漬けた料理です。

中部地域(静岡市)、伊豆半島(伊豆市)が名産です。

まとめ

郷土料理は地域の伝統文化をつなぎ特産品を生産する応援にもなります。

食材はその土地でとれたものを使うことが多く地域の気候に合った料理であることも多いです。

参考になった数32

03

正解は、「けんちん汁 ーーーー 福岡県」です。

選択肢1. 治部煮 ―――――― 石川県

不正解です。

「治部煮」は石川県の郷土料理です。

鴨肉、すだれ麩、季節の野菜を使った煮物料理です。

鴨肉(鶏肉)に小麦粉をまぶして季節の野菜と一緒に煮込むので、お肉は柔らかく、全体にとろみがあるのが特徴です。

石川県の郷土料理は他にも、「かぶらずし」「鯛の唐蒸し」などが有名です。

したがって、上記の選択肢は正しいので誤りです。

選択肢2. しもつかれ ―――― 栃木県

不正解です。

「しもつかれ」は栃木県の郷土料理です。

大豆、鮭の頭、酒粕、人参、大根おろし(鬼おろし)を使った煮物料理です。

大豆は節分に撒いた残りを使います。

元々は、見た目、香り、独特な味が原因で好き嫌いが分かれる料理でした。

近年では、鮭の頭を焼くなどの工夫をし若年世代や観光客にも食べやすくしているそうです。

栃木県の郷土料理は他にも、「鮎めし」「耳うどん」「かてそば」「かんぴょうの卵とじ」などが有名です。

したがって、上記の選択肢は正しいので誤りです。

選択肢3. けんちん汁 ―――― 福岡県

正解です。

「けんちん汁」は福岡県の郷土料理ではありません。

正しくは、けんちん汁は神奈川県の郷土料理です。

大根、人参、牛蒡、里芋、豆腐などを使った汁物料理です。

元々は精進料理の一品なので、出汁にも魚や肉を使わず、昆布や椎茸などの出汁を使用していました。

けんちん汁は醤油で味を整えたものですが、味噌で整えたものは「国清汁」といいます。

神奈川県の郷土料理は他にも、「かんこ焼き」「ヘラヘラ団子」などが有名です。

福岡県を代表する郷土料理は、「にぐい」「がめ煮」「かしわめし」などです。

したがって、上記の選択肢は誤りなので正解です。

選択肢4. わさび漬け ―――― 静岡県

不正解です。

「わさび漬け」は静岡県の郷土料理です。

わさびの葉、茎、根を塩漬けしたものと酒粕を合わせた料理です。

一般的な食べ方は、ご飯の上にのせ醤油をたらしていただいたり、かまぼこの上にのせて食べたりします。

ポテトサラダに入れたり、タルタルと合わせてみたり、パスタに入れたりなど組み合わせは様々です。

静岡県の郷土料理は他にも、「鯖の箱寿司」「金目の煮付け」「沖あがり」などが有名です。

したがって、上記の選択肢は正しいので誤りです。

まとめ

郷土料理は、その土地の地形、産物、環境を把握していると、より覚えやすいです。

近年、食育の影響で郷土料理が注目を集めています。その土地の郷土料理、伝統文化を知ることはその土地を活気づけることにもつながるのです。

参考になった数31