調理師の過去問
平成28年度
食品衛生学 問36
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
調理師試験 平成28年度 食品衛生学 問36 (訂正依頼・報告はこちら)
経口感染症の分類の組み合わせとして、正しいものを一つ選びなさい。
- 《経口感染症》腸管出血性大腸菌感染症 ――《分類》1類感染症
- 《経口感染症》ボツリヌス症 ―――――――《分類》2類感染症
- 《経口感染症》感染性胃腸炎 ―――――――《分類》3類感染症
- 《経口感染症》E 型肝炎 ―――――――――《分類》4類感染症
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
4類感染症は「動物や飲食物などを介してヒトに感染、国民の健康に影響を与えるおそれのある感染症」という定義があります。
E型肝炎の他に、A型肝炎、日本脳炎、デング熱、ボツリヌス症などが対象です。
(1)腸管出血性大腸菌感染症は、3類感染症に分類されます。
(2)ボツリヌス症は、4類感染症に分類されます。
(3)感染性胃腸炎は、5類感染症に分類されます。
参考になった数152
この解説の修正を提案する
02
分類は、一類(重篤性などの観点から見て、非常に危険度が高い感染症…エボラ出血熱など)から五類(発生動向調査を行い、必要に応じて国民や医療機関に情報を公開し、発生や予防に努めるべき感染症…インフルエンザなど)の5段階で、その他にも指定感染症や新感染症というカテゴリもあります。
(1)× 腸管出血性大腸菌は三類感染症です。
(2)× ボツリヌス症は四類感染症です。
(3)× 感染性胃腸炎は五類感染症です。
(4)○ 正解です。E型肝炎は四類感染症です。
参考になった数47
この解説の修正を提案する
03
・4類感染症は動物や飲食物などの物件を介し人に感染し,国民の健康に影響を与えるおそれがある感染症になります。
1 . 《経口感染症》腸管出血性大腸菌感染症
→《分類》3類感染症 の為誤りです。
2 . 《経口感染症》ボツリヌス症
→《分類》4類感染症 の為誤りです。
3 . 《経口感染症》感染性胃腸炎
→《分類》5類感染症 の為誤りです。
4 . 《経口感染症》E 型肝炎
→《分類》4類感染症の為正解です。
参考になった数32
この解説の修正を提案する
前の問題(問35)へ
平成28年度問題一覧
次の問題(問37)へ