2級電気工事施工管理技士
「令和5年度(2023年)前期」
過去問一覧
2級電気工事施工管理技士試験 令和5年度(2023年)前期の過去問題一覧です。
全2ページ中2ページ目です。
令和5年度(2023年)前期の過去問題
問題文へのリンク(2/2)
-
51
(5 問9) 電車線において、図に示す点線で囲われた架線金具の名称として、適当なものはどれか。
-
52
(5 問10) 事務所ビルの全館放送に用いる拡声設備に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
53
(6 問1) 「建設業法」上、指定建設業として定められていないものはどれか。
-
54
(6 問2) 建設工事の請負契約書に記載しなければならない事項として、「建設業法」上、定められていないものはどれか...
-
55
(6 問3) 事業用電気工作物を設置する者が保安規程に定める事項として、「電気事業法」上、定められていないものはど...
-
56
(6 問4) 電気工事に使用する機材のうち、電気用品に該当するものとして、「電気用品安全法」上、定められていないも...
-
57
(6 問5) 一般用電気工作物において、電気工事士でなければ従事してはならない作業又は工事として、「電気工事士法」...
-
58
(6 問6) 電気工事業者が、一般用電気工事のみの業務を行う営業所に備えなければならない器具として、「電気工事業の...
-
59
(6 問7) 建築物に設ける建築設備として、「建築基準法」上、定められていないものはどれか。
-
60
(6 問8) 消防用設備等の設置に係る工事において、甲種消防設備士でなければ行ってはならない工事として、「消防法」...
-
61
(6 問9) 事業者が、事故報告書を所轄労働基準監督署長に、遅滞なく提出しなければならない場合として、「労働安全衛...
-
62
(6 問10) 漏電による感電の防止に関する次の記述のうち、( )に当てはまる語句の組合せとして、「労働安全衛生...
-
63
(6 問11) 使用者が労働者名簿に記入しなければならない事項として、「労働基準法」上、定められていないものはどれか...
-
64
(6 問12) 騒音の規制基準に関する次の記述のうち、( )に当てはまる指定地域内の騒音の大きさとして、「騒音規...