調理師
「平成28年度」
問題一覧
調理師試験 平成28年度の過去問題一覧です。
全2ページ中2ページ目です。
平成28年度の過去問題
問題文へのリンク(2/2)
-
51
(問51 (調理理論 問51)) 包丁での切り方と食材の組み合わせとして、正しいものを一つ選びなさい。
-
52
(問52 (調理理論 問52)) 食べ物のおいしさに関する記述について、正しいものを一つ選びなさい。
-
53
(問53 (調理理論 問53)) 揚げ物の調理に関する記述について、正しいものを一つ選びなさい。
-
54
(問54 (調理理論 問54)) 小麦粉の種類と用途の組み合わせとして、正しいものを一つ選びなさい。
-
55
(問55 (調理理論 問55)) 豆類の調理に関する記述について、誤っているものを一つ選びなさい。
-
56
(問56 (食文化概論 問56)) 魚醤(ぎょしょう)について、国名と名称の組み合わせとして、正しいものを一つ選びなさい。
-
57
(問57 (食文化概論 問57)) 次の一般家庭における廃棄行為のうち、1人1日当たりの食品ロス量がもっとも多いものを一つ選びなさい。
-
58
(問58 (食文化概論 問58)) 日本料理の特徴に関する記述について、誤っているものを一つ選びなさい。
-
59
(問59 (食文化概論 問59)) お正月から始まる1年間の行事の順番として、正しいものを一つ選びなさい。