司法書士「令和4年度」の過去問一覧
司法書士試験の令和4年度について、過去問題を一覧で表示しています。
全2ページ中2ページ目です。
令和4年度の過去問題 問題文へのリンク(2/2)
- 51. (問16) 不動産登記の添付情報に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までの...
- 52. (問17) 甲不動産の所有権の移転の登記(以下「本件登記」という。)の申請に際して申請人が登記義務者の登記識別情...
- 53. (問18) 不動産登記に関する代理人の権限又はその権限を証する情報(以下「代理権限証明情報」という。)についての...
- 54. (問19) 登記原因についての第三者の許可、同意又は承諾を証する情報に関する次のアからオまでの記述のうち、誤って...
- 55. (問20) 不動産登記の申請に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち...
- 56. (問21) 平成25年4月1日に死亡したAが所有権の登記名義人である甲不動産又はAが表題部所有者である乙不動産の登記に...
- 57. (問22) 地役権の登記に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、ど...
- 58. (問23) 次の対話は、不動産質権(根質権を除く。)と抵当権(根抵当権を除く。)の登記の登記事項に関する教授と学...
- 59. (問24) 登記された根抵当権の元本確定前に根抵当権者又は債務者に相続が開始した場合における根抵当権に関する登記...
- 60. (問25) 抵当権又は根抵当権の仮登記に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5まで...
- 61. (問26) Aが所有権の登記名義人である甲不動産に売買予約を原因としてBを登記名義人とする所有権移転請求権保全の仮...
- 62. (問27) 登録免許税に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、どれ...
- 63. (問28) 募集設立の方法による株式会社の設立の登記に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せ...
- 64. (問29) 株式に関する登記についての次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのう...
- 65. (問30) 株式会社(特例有限会社を除く。)の機関の変更の登記に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの...
- 66. (問31) 次の対話は、会社の変更の登記等に関する教授と学生との対話である。教授の質問に対する次のアからオまでの...
- 67. (問32) 株式会社の組織再編の登記に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5ま...
- 68. (問33) 解散した株式会社(特例有限会社を除く。)に係る登記に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの...
- 69. (問34) 組織変更の登記に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれ...
- 70. (問35) 一般社団法人の登記に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、...
-