司法書士
「令和4年度」
過去問一覧
司法書士試験 令和4年度の過去問題一覧です。
全2ページ中1ページ目です。
令和4年度の過去問題
問題文へのリンク(1/2)
-
1
(午前の部 問1) 人格権又は人格的利益に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし誤っているものの組合せは...
-
2
(午前の部 問2) 憲法第14条第1項に規定する法の下の平等に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし正しい...
-
3
(午前の部 問3) 国会に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし正しいものの組合せは、後記1から5までのう...
-
4
(午前の部 問4) 未成年者に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。...
-
5
(午前の部 問5) 代理に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし正しいものの組合せは、後記1から5までのう...
-
6
(午前の部 問6) 時効に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 ア...
-
7
(午前の部 問7) 不動産の物権変動に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし誤っているものの組合せは、後...
-
8
(午前の部 問8) 即時取得に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし正しいものの組合せは、後記1から5まで...
-
9
(午前の部 問9) 物権の得喪に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし正しいものの組合せは、後記1から5ま...
-
10
(午前の部 問10) 地上権に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし正しいものの組合せは、後記1から5までの...
-
11
(午前の部 問11) 次の対話は、担保物権の性質に関する教授と学生との対話である。教授の質問に対する次のアからオまでの学生...
-
12
(午前の部 問12) 法定地上権に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし正しいものの組合せは、後記1から5ま...
-
13
(午前の部 問13) 留置権に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし正しいものの組合せは、後記1から5までの...
-
14
(午前の部 問14) 権利質に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし誤っているものの組合せは、後記1から5ま...
-
15
(午前の部 問15) 譲渡担保権に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし誤っているものの組合せは、後記1か...
-
16
(午前の部 問16) 多数当事者の債権及び債務に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5ま...
-
17
(午前の部 問17) 第三者のためにする契約に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのう...
-
18
(午前の部 問18) 使用貸借に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか...
-
19
(午前の部 問19) 事務管理に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか...
-
20
(午前の部 問20) 身分行為に係る同意若しくは承諾又は許可に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは...
- Advertisement
-
21
(午前の部 問21) 成年後見監督人に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれ...
-
22
(午前の部 問22) Aを被相続人、Aの夫であるB及びAの弟であるCを推定相続人とする相続に関する次のアからオまでの記述のうち...
-
23
(午前の部 問23) 被相続人の配偶者の居住の権利に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5ま...
-
24
(午前の部 問24) 因果関係に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし正しいものの組合せは、後記1から5まで...
-
25
(午前の部 問25) 強制わいせつ罪又は強制性交等罪に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし正しいものの組...
-
26
(午前の部 問26) 窃盗罪に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし正しいものの組合せは、後記1から5までの...
-
27
(午前の部 問27) 株式会社の設立に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組み合わせは後記1から5までのうち、...
-
28
(午前の部 問28) 株券発行会社に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか...
-
29
(午前の部 問29) 株式の担保化に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか...
-
30
(午前の部 問30) 株主総会又は取締役会に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち...
-
31
(午前の部 問31) 取締役に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし誤っているものの組合せは、後記1から5ま...
-
32
(午前の部 問32) 株式会社の計算等に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち...
-
33
(午前の部 問33) 持分会社に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。...
-
34
(午前の部 問34) 株式会社の組織再編等に関する次の1から5までの記述のうち、正しいものは、どれか。 なお、問題文に明記さ...
-
35
(午前の部 問35) 商人(小商人、会社及び外国会社を除く。)の商業使用人に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいもの...
-
36
(午後の部 問1) 訴訟告知に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。...
-
37
(午後の部 問2) 訴訟記録の閲覧等に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、ど...
-
38
(午後の部 問3) 訴えの利益に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし正しいものの組合せは、後記1から5ま...
-
39
(午後の部 問4) 当事者の出頭に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか...
-
40
(午後の部 問5) 控訴に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし正しいものの組合せは、後記1から5までのう...
- Advertisement
-
41
(午後の部 問6) 民事保全に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか...
-
42
(午後の部 問7) 執行文に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。...
-
43
(午後の部 問8) 司法書士又は司法書士法人に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5ま...
-
44
(午後の部 問9) 供託の申請手続に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれ...
-
45
(午後の部 問10) 弁済供託に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか...
-
46
(午後の部 問11) 執行供託に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか...
-
47
(午後の部 問12) 権利に関する登記の記録方法に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5まで...
-
48
(午後の部 問13) 申請情報の内容に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、...
-
49
(午後の部 問14) 次のアからオまでの記述のうち、第1欄に掲げる登記を申請するときに第2欄に掲げる事項を当該登記の申請情報...
-
50
(午後の部 問15) 登記の原因に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、どれ...