1級電気工事施工管理技士
「午前 ロ」
過去問一覧
1級電気工事施工管理技士試験 午前 ロの過去問題一覧です。
全4ページ中4ページ目です。
午前 ロの過去問題
問題文へのリンク(4/4)
-
151
<令和5年度(2023年) 問21> 据置鉛蓄電池に関する記述として、「日本産業規格(JIS)」上、不適当なものはどれか。
-
152
<令和5年度(2023年) 問22> 鉄骨造の建築物における接地工事に関する記述として、「電気設備の技術基準とその解釈」上、不適当なものは...
-
153
<令和5年度(2023年) 問23> 中央監視制御装置の機能に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
154
<令和5年度(2023年) 問24> 自動火災報知設備に関する記述として、「消防法」上、不適当なものはどれか。
-
155
<令和5年度(2023年) 問25> 非常用の照明装置(照明設備)に関する記述として、「建築基準法」上、誤っているものはどれか。
-
156
<令和5年度(2023年) 問26> マイクロホンの選定に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
157
<令和5年度(2023年) 問27> テレビ共同受信設備の分岐器、分配器における電気的特性に関する記述として、不適当なものはどれか。
-
158
<令和5年度(2023年) 問28> 電気鉄道におけるトロリ線の温度上昇対策として、不適当なものはどれか。
-
159
<令和5年度(2023年) 問29> 電気鉄道における交流き電方式(単相交流20kV)と比較した、直流き電方式(直流1500V)に関する記述として...
-
160
<令和5年度(2023年) 問30> 電気鉄道における常置信号機のうち、主信号機に分類されるものとして、不適当なものはどれか。
-
161
<令和5年度(2023年) 問31> 道路トンネル照明に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
162
<令和5年度(2023年) 問32> マイクロ波通信に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
163
<令和6年度(2024年) 問1> 図に示す汽力発電のランキンサイクルにおいて、タービンの入口から出口に至る蒸気のエントロピーSと絶対温...
-
164
<令和6年度(2024年) 問2> 変電所に用いられる保護継電器に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
165
<令和6年度(2024年) 問3> 電力系統における短絡容量の軽減対策に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
166
<令和6年度(2024年) 問4> 直流送電方式の特徴に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
167
<令和6年度(2024年) 問5> 据置鉛蓄電池に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
168
<令和6年度(2024年) 問6> 三相誘導電動機の速度制御に関する記述として、最も不適当なものはどれか。