1級建築施工管理技士
「午後 イ」
過去問一覧
1級建築施工管理技士試験 午後 イの過去問題一覧です。
全1ページ中1ページ目です。
午後 イの過去問題
問題文へのリンク(1/1)
-
1
<令和4年(2022年) 問45> 工程計画及び工程表に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
2
<令和4年(2022年) 問46> タクト手法に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
3
<令和4年(2022年) 問47> 品質管理に関する記述として、最も適当なものはどれか。
-
4
<令和4年(2022年) 問48> 鉄筋コンクリート工事における試験及び検査に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
5
<令和4年(2022年) 問49> 鉄筋コンクリート造建築物の解体工事における振動対策及び騒音対策に関する記述として、最も不適当なものは...
-
6
<令和4年(2022年) 問50> 労働災害に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
7
<令和4年(2022年) 問51> 市街地の建築工事における公衆災害防止対策に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
8
<令和4年(2022年) 問52> 作業主任者の職務として、「労働安全衛生規則」上、定められていないものはどれか。
-
9
<令和4年(2022年) 問53> 事業者の講ずべき措置に関する記述として、「労働安全衛生規則」上、誤っているものはどれか。
-
10
<令和4年(2022年) 問54> 酸素欠乏危険作業に労働者を従事させるときの事業者の責務に関する記述として、「酸素欠乏症等防止規則」上...
-
11
<令和5年(2023年) 問1> 一般的な事務所ビルの鉄骨工事において、所要工期算出のために用いる各作業の能率に関する記述として、最も...
-
12
<令和5年(2023年) 問2> ネットワーク工程表に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
13
<令和5年(2023年) 問3> 建築施工の品質を確保するための管理値に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
14
<令和5年(2023年) 問4> 品質管理に用いる図表に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
15
<令和5年(2023年) 問5> 品質管理における検査に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
16
<令和5年(2023年) 問6> 市街地の建築工事における公衆災害防止対策に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
17
<令和5年(2023年) 問7> 作業主任者の職務として、「労働安全衛生法」上、定められていないものはどれか。
-
18
<令和5年(2023年) 問8> 足場に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
19
<令和5年(2023年) 問9> 事業者又は特定元方事業者の講ずべき措置に関する記述として、「労働安全衛生法」上、誤っているものはどれ...
-
20
<令和5年(2023年) 問10> クレーンに関する記述として、「クレーン等安全規則」上、誤っているものはどれか。
- Advertisement
-
21
<令和6年(2024年) 問1> 品質管理に関する記述として、最も適当なものはどれか。
-
22
<令和6年(2024年) 問2> 鉄筋コンクリート構造の建築物の解体工事における振動対策及び騒音対策に関する記述として、最も不適当なも...
-
23
<令和6年(2024年) 問3> 足場に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
-
24
<令和6年(2024年) 問4> 特定元方事業者の講ずべき措置として、「労働安全衛生規則」上、定められていないものはどれか。
-
25
<令和6年(2024年) 問5> ゴンドラに関する記述として、「ゴンドラ安全規則」上、誤っているものはどれか。
-
26
<令和6年(2024年) 問6> 酸素欠乏危険作業に労働者を従事させるときの事業者の責務に関する記述として、「酸素欠乏症等防止規則」上...