1級土木施工管理技術
「平成29年度」
過去問一覧
1級土木施工管理技術試験 平成29年度の過去問題一覧です。
全2ページ中2ページ目です。
平成29年度の過去問題
問題文へのリンク(2/2)
-
51
(選択問題 問51) 労働基準法令に定められている就業に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
-
52
(選択問題 問52) 次の作業のうち、労働安全衛生法令上、作業主任者の選任を必要とする作業はどれか。
-
53
(選択問題 問53) 労働安全衛生法令上、高さが5m以上のコンクリート造の工作物の解体等の作業における危険の防止に関する次...
-
54
(選択問題 問54) <法改正> 技術者制度に関する次の記述のうち、建設業法上、誤っているものはどれか。
-
55
(選択問題 問55) 火薬類取締法令上、火薬類の取扱いなどに関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
-
56
(選択問題 問56) 道路占用工事における道路の掘削に関する次の記述のうち、道路法令上、誤っているものはどれか。
-
57
(選択問題 問57) 河川管理者以外の者が、河川区域内(高規格堤防特別区域を除く)で工事を行う場合の手続きに関する次の記述...
-
58
(選択問題 問58) 建築基準法に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
-
59
(選択問題 問59) 騒音規制法による指定地域内で行う次の建設作業のうち、特定建設作業に該当するものはどれか。ただし、当該...
-
60
(選択問題 問60) 振動規制法上、指定地域内において特定建設作業を実施する際に市町村長に届け出なければならない事項に該当...
-
61
(選択問題 問61) 船舶の航路及び航行に関する次の記述のうち、港則法上、正しいものはどれか。
-
62
(必須問題 問62) 測量に用いるTS(トータルステーション)に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
63
(必須問題 問63) 公共工事標準請負契約約款に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
-
64
(必須問題 問64) 下図は、擁壁の配筋図を示したものである。かかと部の引張鉄筋に該当する鉄筋番号は、次のうちどれか。
-
65
(必須問題 問65) 建設工事における電気設備などに関する次の記述のうち、労働安全衛生規則上、適当でないものはどれか。
-
66
(必須問題 問66) 施工計画の作成に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
67
(必須問題 問67) 施工体制台帳の記載事項に該当しないものは、建設業法上、次のうちどれか。
-
68
(必須問題 問68) 仮設工事に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
69
(必須問題 問69) 施工計画の作成における建設機械に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
70
(必須問題 問70) コンクリート擁壁の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
- Advertisement
-
71
(必須問題 問71) 工程計画の検討に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
72
(必須問題 問72) 工程管理における日程計画に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
73
(必須問題 問73) 下図のネットワーク式工程表に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。ただし、図中のイベント間の A...
-
74
(必須問題 問74) 工程管理に用いられるバーチャート工程表とネットワーク式工程表に関する次の記述のうち、適当でないものは...
-
75
(必須問題 問75) 下図に示す施工体制の現場において、A社がB社に組み立てさせた作業足場でB社、C社、D社が作業を行い、E社は...
-
76
(必須問題 問76) 保護具の使用に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
77
(必須問題 問77) 施工中の建設工事現場における異常気象時の安全対策に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
78
(必須問題 問78) 建設工事の安全対策に関する次の記述のうち、労働安全衛生法令上、誤っているものはどれか。
-
79
(必須問題 問79) 労働安全衛生法令上、技能講習を修了したものを就業させる必要がある業務は、次のうちどれか。
-
80
(必須問題 問80) 足場に関する次の記述のうち、労働安全衛生法令上、誤っているものはどれか。
-
81
(必須問題 問81) 型わく支保工に関する次の記述のうち、労働安全衛生法令上、誤っているものはどれか。
-
82
(必須問題 問82) 墜落による危険を防止するための安全ネットの設置に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
83
(必須問題 問83) 建設工事で使用される貸与機械の取扱いに関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
-
84
(必須問題 問84) 土工工事における明り掘削作業にあたり事業者が遵守しなければならない事項に関する次の記述のうち、労働安...
-
85
(必須問題 問85) コンクリート構造物の解体作業に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
86
(必須問題 問86) 品質管理に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
87
(必須問題 問87) 盛土の品質管理に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
88
(必須問題 問88) 品質管理に使用される下図のようなヒストグラム及びx-R管理図に関する次の記述のうち、適当でないものはど...
-
89
(必須問題 問89) アスファルト舗装の品質管理にあたっての留意事項に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
-
90
(必須問題 問90) JIS A 5308に規定されるレディーミクストコンクリートに関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
- Advertisement
-
91
(必須問題 問91) 鉄筋の加工及び組立の検査に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
92
(必須問題 問92) プレキャストコンクリート構造物の施工におけるプレキャスト部材の接合に関する次の記述のうち、適当でない...
-
93
(必須問題 問93) 建設工事に伴う環境保全対策に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
94
(必須問題 問94) 建設工事に伴う騒音及び振動の防止対策に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
-
95
(必須問題 問95) 建設工事等から生ずる廃棄物の適正処理に際しての排出事業者に関する次の記述のうち、適当でないものはどれ...
-
96
(必須問題 問96) 「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」(建設リサイクル法)に関する次の記述のうち、誤っている...