第二種電気工事士
「一般問題」
過去問一覧
第二種電気工事士試験 一般問題の過去問題一覧です。
全21ページ中9ページ目です。
一般問題の過去問題
問題文へのリンク(9/21)
-
401
<平成28年度下期 問11> 漏電遮断器に関する記述として、誤っているものは。
-
402
<平成28年度下期 問12> 金属管工事に使用される「ねじなしボックスコネクタ」に関する記述として、誤っているものは。
-
403
<平成28年度下期 問13> 組み合わせて使用する機器で、その組合せが明らかに誤っているものは。
-
404
<平成28年度下期 問14> 使用電圧が300V以下の屋内に施設する器具であって、付属する移動電線にビニルコードが使用できるものは。
-
405
<平成28年度下期 問15> 金属管(鋼製電線管)工事で切断及び曲げ作業に使用する工具の組合せとして、適切なものは。
-
406
<平成28年度下期 問16> 写真に示す材料が使用される工事は。
-
407
<平成28年度下期 問17> 写真に示す材料の用途は。
-
408
<平成28年度下期 問18> 写真に示す工具の用途は。
-
409
<平成28年度下期 問19> 使用電圧200Vの電動機に接続する部分の金属可とう電線管工事として、不適切なものは。 ただし、管は2種金...
-
410
<平成28年度下期 問20> 単相3線式100/200V屋内配線の住宅用分電盤の工事を施工した。不適切なものは。
-
411
<平成28年度下期 問21> 電磁的不平衡を生じないように、電線を金属管に挿入する方法として、適切なものは。
-
412
<平成28年度下期 問22> 低圧屋内配線の図記号と、それに対する施工方法の組合せとして、正しいものは。
-
413
<平成28年度下期 問23> 木造住宅の金属板張り(金属系サイディング)の壁を貫通する部分の低圧屋内配線工事として、適切なものは。...
-
414
<平成28年度下期 問24> 導通試験の目的として、誤っているものは。
-
415
<平成28年度下期 問25> 単相3線式100/200Vの屋内配線において、開閉器又は過電流遮断器で区切ることができる電路ごとの絶縁抵抗の...
-
416
<平成28年度下期 問26> ネオン式検電器を使用する目的は。
-
417
<平成28年度下期 問27> 低圧屋内電路に接続されている単相負荷の力率を求める場合、必要な測定器の組合せとして、正しいものは。
-
418
<平成28年度下期 問28> 電気工事士法において、第二種電気工事士免状の交付を受けている者であっても従事できない電気工事の作業は...
-
419
<平成28年度下期 問29> 電気用品安全法の適用を受ける電気用品に関する記述として、誤っているものは。
-
420
<平成28年度下期 問30> 一般用電気工作物の適用を受けるものは。 ただし、発電設備は電圧600V以下で、1構内に設置するものとする...
- Advertisement
-
421
<平成29年度上期 問1> 図のような回路で、端子a - b間の合成抵抗[ Ω ]は。
-
422
<平成29年度上期 問2> 図のような交流回路で、電源電圧204V、抵抗の両端の電圧が180V、リアクタンスの両端の電圧が96Vであるとき...
-
423
<平成29年度上期 問3> A、B 2本の同材質の銅線がある。Aは直径1.6mm、長さ20m、Bは直径3.2mm、長さ40mである。Aの抵抗はBの抵抗...
-
424
<平成29年度上期 問4> 図のような交流回路で、負荷に対してコンデンサCを設置して、力率を100%に改善した。このときの電流計の指...
-
425
<平成29年度上期 問5> 図のような三相3線式200Vの回路で、c - o間の抵抗が断線した。断線前と断線後のa - o間の電圧Vの値[ V ]組...
-
426
<平成29年度上期 問6> 図のように、電線のこう長10mの配線により、消費電力1500Wの抵抗負荷に電力を供給した結果、負荷の両端の電...
-
427
<平成29年度上期 問7> 金属管による―低圧屋内配線工事で、管内に直径2.0mmの600Vビニル絶縁電線( 軟銅線 )2本を収めて施設した...
-
428
<平成29年度上期 問8> 図のように、三相の電動機と電熱器が低圧屋内幹線に接続されている場合、幹線の太さを決める根拠となる電流...
-
429
<平成29年度上期 問9> 低圧屋内配線の分岐回路の設計で、配線用遮断器、分岐回路の電線の太さ及びコンセントの組み合わせとして、...
-
430
<平成29年度上期 問10> 図のように定格電流50Aの配線用遮断器で保護された低圧屋内幹線からVVRケーブル太さ8mm2( 許容電流42A )...
-
431
<平成29年度上期 問11> 金属管工事において、絶縁ブッシングを使用する主な目的は。
-
432
<平成29年度上期 問12> 白熱電球と比較して、電球形LEDランプ( 制御装置内蔵型 )の特徴として、誤っているものは。
-
433
<平成29年度上期 問13> 一般用低圧三相かご形誘導電動機に関する記述で誤っているものは。
-
434
<平成29年度上期 問14> コンクリート壁に金属管を取り付けるときに用いる材料及び工具の組み合わせとして、適切のものは。
-
435
<平成29年度上期 問15> 系統連系型の太陽電池発電設備において使用される機器は。
-
436
<平成29年度上期 問16> 写真に示す工具の用途は。
-
437
<平成29年度上期 問17> 写真に示す器具の名称は。
-
438
<平成29年度上期 問18> 写真に示す測定器の名称は。
-
439
<平成29年度上期 問19> 特殊場所とその場所に施工する低圧屋内配線工事の組み合わせで、不適切なものは。
-
440
<平成29年度上期 問20> 単相3線式100/200V屋内配線の住宅用分電盤の工事を施工した。不適切なものは。
- Advertisement
-
441
<平成29年度上期 問21> 使用電圧100Vの屋内配線の施設場所における工事の種類で、不適切なものは。
-
442
<平成29年度上期 問22> 同一敷地内の車庫へ使用電圧100Vの電気を供給するための低圧屋側配線部分の工事として、不適切なものは。
-
443
<平成29年度上期 問23> D種接地工事の施工方法として、不適切なものは。
-
444
<平成29年度上期 問24> 低圧電路で使用する測定器とその用途の組み合わせとして、誤っているものは。
-
445
<平成29年度上期 問25> 低圧屋内配線の絶縁抵抗測定を行いたいが、その電路を停電して測定することが困難なため、漏えい電流により...
-
446
<平成29年度上期 問26> 接地抵抗計( 電池式 )に関する記述として、誤っているものは。
-
447
<平成29年度上期 問27> 図の交流回路は、負荷の電圧、電流、電力を測定する回路である。部中にa、b、cで示す計器の組み合わせとし...
-
448
<平成29年度上期 問28> 電気工事士法に違反しているものは。
-
449
<平成29年度上期 問29> 電気工事士法において、一般用電気工作物に係る工事作業でa、bともに電気工事士ではければ従事できないもの...
-
450
<平成29年度上期 問30> 低圧の屋内電路に使用する次の配線器具のうち、特定電気用品の適用を受けるものは。 ただし、定格電圧、定...