第二種電気工事士
「一般問題」
過去問一覧
第二種電気工事士試験 一般問題の過去問題一覧です。
全21ページ中2ページ目です。
一般問題の過去問題
問題文へのリンク(2/21)
-
51
<平成25年度上期 問21> 低圧屋内配線の図記号と、それに対する施工方法の組合せとして、正しいものは。
-
52
<平成25年度上期 問22> 使用電圧100[V]の屋内配線で、湿気の多い場所における工事の種類として、不適切なものは。
-
53
<平成25年度上期 問23> 使用電圧200[V]の三相電動機回路の施工方法で、不適切なものは。
-
54
<平成25年度上期 問24> 低圧電路で使用する測定器とその用途の組合せとして、正しいものは。
-
55
<平成25年度上期 問25> 直読式接地抵抗計を用いて、接地抵抗を測定する場合、被測定接地極Eに対する、2つの補助接地極P(電圧用)...
-
56
<平成25年度上期 問26> 単相3線式100/200Vの屋内配線において、開閉器又は過電流遮断器で区切ることができる電路ごとの絶縁抵抗の...
-
57
<平成25年度上期 問27> 使用電圧が低圧の電路において、絶縁抵抗測定が困難であったため、使用電圧が加わった状態で漏えい電流によ...
-
58
<平成25年度上期 問28> 電気工事士の義務又は制限に関する記述として、誤っているものは。
-
59
<平成25年度上期 問29> 電気用品安全法において、特定電気用品の適用を受けるものは。
-
60
<平成25年度上期 問30> 一般用電気工作物の適用を受けるものは。ただし、発電設備は低圧600[V]以下で、1構内に設置するものとする...
-
61
<平成24年度下期 問1> 図のような回路で、電流計Aは10[A]を示している。抵抗Rで消費する電力[W]は。
-
62
<平成24年度下期 問2> 図のような交流回路において、抵抗8[Ω]の両端の電圧V[V]は。
-
63
<平成24年度下期 問3> 電線の接続不良により、接続点の接触抵抗が0.5[Ω]となった。この電線に20[A]の電流が流れると、接続点から1...
-
64
<平成24年度下期 問4> 単相200[V]の回路に、消費電力2.0[kW]、力率80[%]の負荷を接続した場合、回路に流れる電流[A]は。
-
65
<平成24年度下期 問5> 図のような三相3線式回路に流れる電流[A]は。
-
66
<平成24年度下期 問6> 低圧屋内配線工事に使用する600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル丸形(銅導体)、導体の直径2.0[mm]、3心の...
-
67
<平成24年度下期 問7> 図のように、電線のこう長L[m]の配線により、消費電力1000[W]の抵抗負荷に電力を供給した結果、負荷の両端...
-
68
<平成24年度下期 問8> 図のような単相3線式回路において、消費電力125[W]、500[W]の2つの負荷はともに抵抗負荷である。図中の×印...
-
69
<平成24年度下期 問9> 定格電流10[A]の電動機5台が接続された単相2線式の低圧屋内幹線がある。この幹線の太さを決定する電流の最...
-
70
<平成24年度下期 問10> 低圧屋内配線の分岐回路の設計で、配線用遮断器の定格電流とコンセントの組合せとして、不適切なものは。
- Advertisement
-
71
<平成24年度下期 問11> プルボックスの主な使用目的は。
-
72
<平成24年度下期 問12> 低圧電路に使用する定格電流20[A]の配線用遮断器に25[A]の電流が継続して流れたとき、この配線用遮断器が自...
-
73
<平成24年度下期 問13> 使用電圧が300[V]以下の屋内に施設する器具であって、付属する移動電線にビニルコードが使用できるものは。
-
74
<平成24年度下期 問14> 三相誘導電動機を逆回転させるための方法は。
-
75
<平成24年度下期 問15> 写真に示す工具の用途は。
-
76
<平成24年度下期 問16> 写真に示す材料の名称は。
-
77
<平成24年度下期 問17> 写真に示す器具の用途は。
-
78
<平成24年度下期 問18> 写真に示す機器の名称は。
-
79
<平成24年度下期 問19> 低圧屋内配線の金属可とう電線管(2種金属製可とう電線管)工事で、不適切なものは。
-
80
<平成24年度下期 問20> D種接地工事を省略できないものは。ただし、電路には定格感度電流15[mA]、動作時間が0.1秒以下の電流動作型...
-
81
<平成24年度下期 問21> 金属管工事で、ねじなし電線管の切断及び曲げ作業に使用する工具の組合せとして、適切なものは。
-
82
<平成24年度下期 問22> 低圧屋内配線の図記号と、それに対する施工方法の組合せとして、正しいものは。
-
83
<平成24年度下期 問23> 使用電圧100[V]の屋内配線の施設場所により工事の種類として、適切なものは。
-
84
<平成24年度下期 問24> 導通試験の目的として、誤っているものは。
-
85
<平成24年度下期 問25> 分岐開閉器を開放して負荷を電源から完全に分離し、その負荷側の低圧屋内電路と大地間の絶縁抵抗を一括測定...
-
86
<平成24年度下期 問26> 計器の目盛板に図のような表示記号があった。この計器の動作原理を示す種類と測定できる回路で、正しいもの...
-
87
<平成24年度下期 問27> 単相交流電源から負荷に至る回路において、電圧計、電流計、電力計の結線方法として、正しいものは。
-
88
<平成24年度下期 問28> 電気工事士法において、一般用電気工作物の作業で、電気工事士でなければ従事できない作業は。
-
89
<平成24年度下期 問29> 電気工事士の義務又は制限に関する記述として、誤っているものは。
-
90
<平成24年度下期 問30> 「電気設備に関する技術基準を定める省令」で定められている交流の電圧区分で、正しいものは。
- Advertisement
-
91
<平成24年度上期 問1> 図のような回路で、端子a-b間の合成抵抗[Ω]は。
-
92
<平成24年度上期 問2> 図のような回路で、抵抗Rに流れる電流が4[A]、リアクタンスXに流れる電流が3[A]であるとき、この回路の消費...
-
93
<平成24年度上期 問3> 直径1.6[mm]、長さ8[m]の軟銅線と電気抵抗が等しくなる直径3.2[mm]の軟銅線の長さ[m]は。ただし、軟銅線の...
-
94
<平成24年度上期 問4> 電熱器により、60リットルの水を20[°C]上昇させるのに必要な電気量[kW·h]は。ただし、1リットルの水の温度...
-
95
<平成24年度上期 問5> 定格電圧V[V]、定格電流I[A]の三相誘導電動機を定格状態で時間t[h]の間、連続運転したところ、消費電力量が...
-
96
<平成24年度上期 問6> 合成樹脂製可とう電線管(PF管)による低圧屋内配線工事で、管内に断面積5.5[mm²]の600Vビニル絶縁電線(銅...
-
97
<平成24年度上期 問7> 図のような単相2線式配線において、抵抗負荷に10[A]の電流が流れたとき、線路の電圧降下を1[V]以下にするた...
-
98
<平成24年度上期 問8> 図のような単相3線式回路において、電線1線当たりの抵抗が0.1[Ω]、抵抗負荷に流れる電流がともに10[A]のと...
-
99
<平成24年度上期 問9> 図のように定格電流60[A]の過電流遮断器で保護された低圧屋内幹線から分岐して、7[m]の位置に過電流遮断器...
-
100
<平成24年度上期 問10> 低圧屋内配線の分岐回路において、配線用遮断器、分岐回路の電線の太さ及びコンセントの組合せとして、適切...