建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)
「給水及び排水の管理」
問題一覧
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)試験 給水及び排水の管理の過去問題一覧です。
全5ページ中2ページ目です。
給水及び排水の管理の過去問題
問題文へのリンク(2/5)
-
51
<第49回(令和元年度(2019年)) 問121 (給水及び排水の管理 問121)> 給湯設備に使用される材料に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
52
<第49回(令和元年度(2019年)) 問122 (給水及び排水の管理 問122)> 給湯設備の保守管理に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
53
<第49回(令和元年度(2019年)) 問123 (給水及び排水の管理 問123)> 給湯設備の保守管理に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
54
<第49回(令和元年度(2019年)) 問124 (給水及び排水の管理 問124)> 雑用水設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
55
<第49回(令和元年度(2019年)) 問125 (給水及び排水の管理 問125)> 雑用水として使用する場合の標準的な雨水処理施設における次のフローシートの( )内に入る単位装置の...
-
56
<第49回(令和元年度(2019年)) 問126 (給水及び排水の管理 問126)> 建築物衛生法による雑用水の基準に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
-
57
<第49回(令和元年度(2019年)) 問127 (給水及び排水の管理 問127)> 下水道に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
58
<第49回(令和元年度(2019年)) 問128 (給水及び排水の管理 問128)> 排水通気設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
59
<第49回(令和元年度(2019年)) 問129 (給水及び排水の管理 問129)> 阻集器に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
60
<第49回(令和元年度(2019年)) 問130 (給水及び排水の管理 問130)> 排水通気設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
61
<第49回(令和元年度(2019年)) 問131 (給水及び排水の管理 問131)> 排水通気配管方式に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
62
<第49回(令和元年度(2019年)) 問132 (給水及び排水の管理 問132)> 排水槽及び排水ポンプに関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
63
<第49回(令和元年度(2019年)) 問133 (給水及び排水の管理 問133)> 排水通気設備の保守管理に関する用語の組合せとして、最も不適当なものは次のうちどれか。
-
64
<第49回(令和元年度(2019年)) 問134 (給水及び排水の管理 問134)> 排水通気設備の保守管理に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
65
<第49回(令和元年度(2019年)) 問135 (給水及び排水の管理 問135)> 小便器に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
66
<第49回(令和元年度(2019年)) 問136 (給水及び排水の管理 問136)> 衛生器具設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
67
<第49回(令和元年度(2019年)) 問137 (給水及び排水の管理 問137)> 厨(ちゅう)房排水除害施設に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
68
<第49回(令和元年度(2019年)) 問138 (給水及び排水の管理 問138)> 浄化槽法で規定されている事項として、誤っているものは次のうちどれか。
-
69
<第49回(令和元年度(2019年)) 問139 (給水及び排水の管理 問139)> 下図のように、一次処理装置、二次処理装置からなる浄化槽において、一次処理装置のBOD除去率が30%、二次...
-
70
<第49回(令和元年度(2019年)) 問140 (給水及び排水の管理 問140)> 消火設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- Advertisement
-
71
<第50回(令和2年度(2020年)) 問106 (給水及び排水の管理 問106)> 給水及び排水の管理に関する用語とその単位との組合せとして、最も不適当なものは次のうちどれか。
-
72
<第50回(令和2年度(2020年)) 問107 (給水及び排水の管理 問107)> 給水及び排水の管理に関する用語の説明として、最も不適当なものは次のうちどれか。
-
73
<第50回(令和2年度(2020年)) 問108 (給水及び排水の管理 問108)> 水質基準に関する省令に定める基準として、誤っているものは次のうちどれか。
-
74
<第50回(令和2年度(2020年)) 問109 (給水及び排水の管理 問109)> 水道水の塩素消毒に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
75
<第50回(令和2年度(2020年)) 問110 (給水及び排水の管理 問110)> 給水管理に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
76
<第50回(令和2年度(2020年)) 問111 (給水及び排水の管理 問111)> 給水用止水弁の取付けに関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
77
<第50回(令和2年度(2020年)) 問112 (給水及び排水の管理 問112)> 給水設備に関する次の記述のうち、最も適当なものはどれか。
-
78
<第50回(令和2年度(2020年)) 問113 (給水及び排水の管理 問113)> 給水設備に関する配管材料とその接合方法との組合せとして、最も不適当なものは次のうちどれか。
-
79
<第50回(令和2年度(2020年)) 問114 (給水及び排水の管理 問114)> 給水設備の貯水槽の汚染防止に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
80
<第50回(令和2年度(2020年)) 問115 (給水及び排水の管理 問115)> 給水設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
81
<第50回(令和2年度(2020年)) 問116 (給水及び排水の管理 問116)> 貯水槽の清掃に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
82
<第50回(令和2年度(2020年)) 問117 (給水及び排水の管理 問117)> 給湯設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
83
<第50回(令和2年度(2020年)) 問118 (給水及び排水の管理 問118)> 給湯設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
84
<第50回(令和2年度(2020年)) 問119 (給水及び排水の管理 問119)> 給湯設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
85
<第50回(令和2年度(2020年)) 問120 (給水及び排水の管理 問120)> 給湯設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
86
<第50回(令和2年度(2020年)) 問121 (給水及び排水の管理 問121)> 給湯設備の加熱装置に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
87
<第50回(令和2年度(2020年)) 問122 (給水及び排水の管理 問122)> 給湯設備の保守管理に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
88
<第50回(令和2年度(2020年)) 問123 (給水及び排水の管理 問123)> 給湯設備の保守管理に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
89
<第50回(令和2年度(2020年)) 問124 (給水及び排水の管理 問124)> 雨水利用設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
90
<第50回(令和2年度(2020年)) 問125 (給水及び排水の管理 問125)> 次の雑用水処理設備のうち、色度及び臭気の除去に最も適したものはどれか。
- Advertisement
-
91
<第50回(令和2年度(2020年)) 問126 (給水及び排水の管理 問126)> 建築物衛生法施行規則に規定されている雑用水の水質基準項目とその基準との組合せとして、誤っているものは...
-
92
<第50回(令和2年度(2020年)) 問127 (給水及び排水の管理 問127)> 排水の水質に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
93
<第50回(令和2年度(2020年)) 問128 (給水及び排水の管理 問128)> 排水トラップに関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
94
<第50回(令和2年度(2020年)) 問129 (給水及び排水の管理 問129)> 排水通気設備に関する語句の組合せとして、最も不適当なものは次のうちどれか。
-
95
<第50回(令和2年度(2020年)) 問130 (給水及び排水の管理 問130)> 排水設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
96
<第50回(令和2年度(2020年)) 問131 (給水及び排水の管理 問131)> 排水通気配管に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
97
<第50回(令和2年度(2020年)) 問132 (給水及び排水の管理 問132)> 排水通気設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
98
<第50回(令和2年度(2020年)) 問133 (給水及び排水の管理 問133)> 排水設備の保守管理に関する用語の組合せとして、最も不適当なものは次のうちどれか。
-
99
<第50回(令和2年度(2020年)) 問134 (給水及び排水の管理 問134)> 排水設備の保守管理に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
100
<第50回(令和2年度(2020年)) 問135 (給水及び排水の管理 問135)> 排水通気設備の維持管理に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。