大学入学共通テスト(公民)
「令和6年度(2024年度)本試験」
問題一覧
大学入学共通テスト(公民)試験 令和6年度(2024年度)本試験の過去問題一覧です。
全2ページ中1ページ目です。
令和6年度(2024年度)本試験の過去問題
問題文へのリンク(1/2)
-
1
(問1 (現代社会(第1問) 問1)) ある大学の授業では、「安全保障に関する政治と裁判」を全体テーマとして、それに関わる個別テーマを受講生...
-
2
(問2 (現代社会(第1問) 問2)) ある大学の授業では、「安全保障に関する政治と裁判」を全体テーマとして、それに関わる個別テーマを受講生...
-
3
(問3 (現代社会(第1問) 問3)) ある大学の授業では、「安全保障に関する政治と裁判」を全体テーマとして、それに関わる個別テーマを受講生...
-
4
(問4 (現代社会(第1問) 問4)) ある大学の授業では、「安全保障に関する政治と裁判」を全体テーマとして、それに関わる個別テーマを受講生...
-
5
(問5 (現代社会(第1問) 問5)) ある大学の授業では、「安全保障に関する政治と裁判」を全体テーマとして、それに関わる個別テーマを受講生...
-
6
(問6 (現代社会(第1問) 問6)) ある大学の授業では、「安全保障に関する政治と裁判」を全体テーマとして、それに関わる個別テーマを受講生...
-
7
(問7 (現代社会(第1問) 問7)) ある大学の授業では、「安全保障に関する政治と裁判」を全体テーマとして、それに関わる個別テーマを受講生...
-
8
(問8 (現代社会(第2問) 問1)) 高校生のイトウさんとヤマネさんは、働くことと生き方をテーマに、グループで調査研究を行うことにした。次...
-
9
(問9 (現代社会(第2問) 問2)) 高校生のイトウさんとヤマネさんは、働くことと生き方をテーマに、グループで調査研究を行うことにした。次...
-
10
(問10 (現代社会(第2問) 問3)) 高校生のイトウさんとヤマネさんは、働くことと生き方をテーマに、グループで調査研究を行うことにした。次...
-
11
(問11 (現代社会(第2問) 問4)) 高校生のイトウさんとヤマネさんは、働くことと生き方をテーマに、グループで調査研究を行うことにした。次...
-
12
(問12 (現代社会(第2問) 問5)) 高校生のイトウさんとヤマネさんは、働くことと生き方をテーマに、グループで調査研究を行うことにした。次...
-
13
(問13 (現代社会(第2問) 問6)) 高校生のイトウさんとヤマネさんは、働くことと生き方をテーマに、グループで調査研究を行うことにした。次...
-
14
(問14 (現代社会(第3問) 問1)) 次の場面を読み、後の問いに答えよ。 大学生のシロマさんは、家で高校生の弟と将来の夢について語り合っ...
-
15
(問15 (現代社会(第3問) 問2)) 次の場面を読み、後の問いに答えよ。 大学生のシロマさんは、家で高校生の弟と将来の夢について語り合っ...
-
16
(問16 (現代社会(第3問) 問3)) 次の場面を読み、後の問いに答えよ。 大学生のシロマさんは、家で高校生の弟と将来の夢について語り合っ...
-
17
(問17 (現代社会(第3問) 問4)) 次の場面を読み、後の問いに答えよ。 シロマさんがテレビをつけると、法律の専門家が交通事故に関して次...
-
18
(問18 (現代社会(第3問) 問5)) 次の場面を読み、後の問いに答えよ。 シロマさんがテレビをつけると、法律の専門家が交通事故に関して次...
-
19
(問19 (現代社会(第3問) 問6)) 次の場面を読み、後の問いに答えよ。 弟:損害賠償と言えば、現代社会の授業で過去の公害事件について聞...
-
20
(問20 (現代社会(第3問) 問7)) 次の場面を読み、後の問いに答えよ。 弟:損害賠償と言えば、現代社会の授業で過去の公害事件について聞...
- Advertisement
-
21
(問21 (現代社会(第4問) 問1)) 高校生のオダさんは、現代社会の授業で開発途上国の経済に関連したレポートを作成することになった。そこで...
-
22
(問22 (現代社会(第4問) 問2)) 高校生のオダさんは、現代社会の授業で開発途上国の経済に関連したレポートを作成することになった。そこで...
-
23
(問23 (現代社会(第4問) 問3)) 高校生のオダさんは、現代社会の授業で開発途上国の経済に関連したレポートを作成することになった。そこで...
-
24
(問24 (現代社会(第4問) 問4)) 高校生のオダさんは、現代社会の授業で開発途上国の経済に関連したレポートを作成することになった。そこで...
-
25
(問25 (現代社会(第4問) 問5)) 高校生のオダさんは、現代社会の授業で開発途上国の経済に関連したレポートを作成することになった。そこで...
-
26
(問26 (現代社会(第4問) 問6)) 高校生のオダさんは、現代社会の授業で開発途上国の経済に関連したレポートを作成することになった。そこで...
-
27
(問27 (現代社会(第4問) 問7)) 高校生のオダさんは、現代社会の授業で開発途上国の経済に関連したレポートを作成することになった。そこで...
-
28
(問28 (現代社会(第5問) 問1)) モリタさんとサワダさんが暮らしている地方都市のX市は、近年は人口が少しずつ減少し始めている。二人は、...
-
29
(問29 (現代社会(第5問) 問2)) モリタさんとサワダさんが暮らしている地方都市のX市は、近年は人口が少しずつ減少し始めている。二人は、...
-
30
(問30 (現代社会(第5問) 問3)) モリタさんとサワダさんが暮らしている地方都市のX市は、近年は人口が少しずつ減少し始めている。二人は、...
-
31
(問31 (現代社会(第5問) 問4)) モリタさんとサワダさんが暮らしている地方都市のX市は、近年は人口が少しずつ減少し始めている。二人は、...
-
32
(問32 (倫理(第1問) 問1)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお、会話と問いのAとBは、各々全て同じ人物である。 次の会話は、高校...
-
33
(問33 (倫理(第1問) 問2)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお、会話と問いのAとBは、各々全て同じ人物である。 次の会話は、高校...
-
34
(問34 (倫理(第1問) 問3)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお、会話と問いのAとBは、各々全て同じ人物である。 次の会話は、高校...
-
35
(問35 (倫理(第1問) 問4)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお、会話と問いのAとBは、各々全て同じ人物である。 次の会話は、高校...
-
36
(問36 (倫理(第1問) 問5)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお、会話と問いのAとBは、各々全て同じ人物である。 次の会話は、高校...
-
37
(問37 (倫理(第1問) 問6)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお、会話と問いのAとBは、各々全て同じ人物である。 次の会話は、高校...
-
38
(問38 (倫理(第1問) 問7)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお、会話と問いのAとBは、各々全て同じ人物である。 次の会話は、高校...
-
39
(問39 (倫理(第1問) 問8)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお、会話と問いのAとBは、各々全て同じ人物である。 次の会話は、高校...
-
40
(問40 (倫理(第2問) 問1)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお会話と問いのCと祖母は各々全て同じ人物である。 次の会話は、高校...
- Advertisement
-
41
(問41 (倫理(第2問) 問2)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお会話と問いのCと祖母は各々全て同じ人物である。 次の会話は、高校...
-
42
(問42 (倫理(第2問) 問3)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお会話と問いのCと祖母は各々全て同じ人物である。 次の会話は、高校...
-
43
(問43 (倫理(第2問) 問4)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお会話と問いのCと祖母は各々全て同じ人物である。 市民向けの講演を...
-
44
(問44 (倫理(第2問) 問5)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお会話と問いのCと祖母は各々全て同じ人物である。 市民向けの講演を...
-
45
(問45 (倫理(第2問) 問6)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお会話と問いのCと祖母は各々全て同じ人物である。 市民向けの講演を...
-
46
(問46 (倫理(第2問) 問7)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお会話と問いのCと祖母は各々全て同じ人物である。 図書館での調べ学...
-
47
(問48 (倫理(第3問) 問1)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお、会話と問いのD、E、Fは各々全て同じ人物である。 次の会話は、あ...
-
48
(問49 (倫理(第3問) 問2)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお、会話と問いのD、E、Fは各々全て同じ人物である。 次の会話は、あ...
-
49
(問50 (倫理(第3問) 問3)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお、会話と問いのD、E、Fは各々全て同じ人物である。 次の会話は、あ...
-
50
(問51 (倫理(第3問) 問4)) 以下を読み、後の問いに答えよ。なお、会話と問いのD、E、Fは各々全て同じ人物である。 次の会話は、あ...