二級建築士
「学科4(建築施工)」
問題一覧
二級建築士試験 学科4(建築施工)の過去問題一覧です。
全5ページ中5ページ目です。
学科4(建築施工)の過去問題
問題文へのリンク(5/5)
-
201
<令和5年(2023年) 問76 (学科4(建築施工) 問1)> 施工計画に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
202
<令和5年(2023年) 問77 (学科4(建築施工) 問2)> 工事現場における材料の保管等に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
203
<令和5年(2023年) 問78 (学科4(建築施工) 問3)> 工事現場の安全確保に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
204
<令和5年(2023年) 問79 (学科4(建築施工) 問4)> 建築等の工事現場から排出される廃棄物に関する次の記述のうち、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に照...
-
205
<令和5年(2023年) 問80 (学科4(建築施工) 問5)> 仮設工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
206
<令和5年(2023年) 問81 (学科4(建築施工) 問6)> 木造2階建て住宅の基礎工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
207
<令和5年(2023年) 問82 (学科4(建築施工) 問7)> 杭工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
208
<令和5年(2023年) 問83 (学科4(建築施工) 問8)> 鉄筋工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
209
<令和5年(2023年) 問84 (学科4(建築施工) 問9)> 型枠工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
210
<令和5年(2023年) 問85 (学科4(建築施工) 問10)> コンクリート工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
211
<令和5年(2023年) 問86 (学科4(建築施工) 問11)> コンクリート工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
212
<令和5年(2023年) 問87 (学科4(建築施工) 問12)> 高力ボルト接合に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
213
<令和5年(2023年) 問88 (学科4(建築施工) 問13)> 鉄骨工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
214
<令和5年(2023年) 問89 (学科4(建築施工) 問14)> ALCパネル工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
215
<令和5年(2023年) 問90 (学科4(建築施工) 問15)> 木造2階建て住宅における木工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
216
<令和5年(2023年) 問91 (学科4(建築施工) 問16)> 木工事における各部の継手・仕口に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
217
<令和5年(2023年) 問92 (学科4(建築施工) 問17)> 防水工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
218
<令和5年(2023年) 問93 (学科4(建築施工) 問18)> タイル工事及び石工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
219
<令和5年(2023年) 問94 (学科4(建築施工) 問19)> 塗装工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
220
<令和5年(2023年) 問95 (学科4(建築施工) 問20)> 建具工事、ガラス工事及び内装工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- Advertisement
-
221
<令和5年(2023年) 問96 (学科4(建築施工) 問21)> 木造住宅における設備工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
222
<令和5年(2023年) 問97 (学科4(建築施工) 問22)> 改修工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
223
<令和5年(2023年) 問98 (学科4(建築施工) 問23)> 施工機械・器具とそれを用いた作業との組合せとして、最も不適当なものは、次のうちどれか。
-
224
<令和5年(2023年) 問99 (学科4(建築施工) 問24)> 建築積算に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
225
<令和5年(2023年) 問100 (学科4(建築施工) 問25)> 請負契約に関する次の記述のうち、中央建設業審議会「民間建設工事標準請負契約約款(甲)」(令和4年9月改...
-
226
<令和6年(2024年) 問76 (学科4(建築施工) 問1)> 施工計画に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
227
<令和6年(2024年) 問77 (学科4(建築施工) 問2)> 建築工事に関する申請・届出・報告とその申請者・届出者及び提出先の組合せとして、最も不適当なものは、次...
-
228
<令和6年(2024年) 問78 (学科4(建築施工) 問3)> 建築士法の規定に基づく「建築士事務所の開設者がその業務に関して請求することのできる報酬の基準」におい...
-
229
<令和6年(2024年) 問79 (学科4(建築施工) 問4)> 建築等の工事現場から排出される廃棄物に関する次の記述のうち、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に照...
-
230
<令和6年(2024年) 問80 (学科4(建築施工) 問5)> 仮設工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
231
<令和6年(2024年) 問81 (学科4(建築施工) 問6)> 木造住宅の基礎工事等に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
232
<令和6年(2024年) 問82 (学科4(建築施工) 問7)> 土工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
233
<令和6年(2024年) 問83 (学科4(建築施工) 問8)> 鉄筋工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
234
<令和6年(2024年) 問84 (学科4(建築施工) 問9)> 鉄筋工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
235
<令和6年(2024年) 問85 (学科4(建築施工) 問10)> 型枠工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
236
<令和6年(2024年) 問86 (学科4(建築施工) 問11)> コンクリート工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
237
<令和6年(2024年) 問87 (学科4(建築施工) 問12)> 鉄骨工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
238
<令和6年(2024年) 問88 (学科4(建築施工) 問13)> 鉄骨工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
239
<令和6年(2024年) 問89 (学科4(建築施工) 問14)> 補強コンクリートブロック造工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
240
<令和6年(2024年) 問90 (学科4(建築施工) 問15)> 木工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- Advertisement
-
241
<令和6年(2024年) 問91 (学科4(建築施工) 問16)> 木工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
242
<令和6年(2024年) 問92 (学科4(建築施工) 問17)> 防水工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
243
<令和6年(2024年) 問93 (学科4(建築施工) 問18)> 左官工事、タイル工事及び石工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
244
<令和6年(2024年) 問94 (学科4(建築施工) 問19)> 塗装工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
245
<令和6年(2024年) 問95 (学科4(建築施工) 問20)> 建具工事、ガラス工事及び内装工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
246
<令和6年(2024年) 問96 (学科4(建築施工) 問21)> 木造住宅における設備工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
247
<令和6年(2024年) 問97 (学科4(建築施工) 問22)> 改修工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
248
<令和6年(2024年) 問98 (学科4(建築施工) 問23)> 建築工事に用いられる器具・機械及び工法に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
249
<令和6年(2024年) 問99 (学科4(建築施工) 問24)> 建築積算に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
250
<令和6年(2024年) 問100 (学科4(建築施工) 問25)> 中央建設業審議会「民間建設工事標準請負契約約款(甲)」(令和4年9月改正)上、監理者が行う業務に関する...