一級建築士
「学科4(構造)」
問題一覧
一級建築士試験 学科4(構造)の過去問題一覧です。
全6ページ中4ページ目です。
学科4(構造)の過去問題
問題文へのリンク(4/6)
-
151
<令和2年(2020年) 問71 (学科4(構造) 問71)> 図 − 1 のように、脚部で固定された柱の頂部に鉛直荷重N及び水平荷重Qが作用している。柱の断面形状は図 −...
-
152
<令和2年(2020年) 問72 (学科4(構造) 問72)> 図に示す交差梁のA材とB材の交点に集中荷重Pが作用したときのA材、B材の支点の反力をそれぞれRA、RBとする...
-
153
<令和2年(2020年) 問73 (学科4(構造) 問73)> 図のような柱脚の支持条件が異なる 3 つのラーメンに水平荷重Pが作用する場合、柱A、柱B及び柱Cに生じるせ...
-
154
<令和2年(2020年) 問74 (学科4(構造) 問74)> 図 − 1 のような水平荷重Pを受けるラーメンにおいて、Pを増大させたとき、そのラーメンは、図 − 2 のような...
-
155
<令和2年(2020年) 問75 (学科4(構造) 問75)> 図のような荷重が作用するトラスにおいて、部材A、B、C及びDに生じる軸方向力をそれぞれNA、NB、NC及びNDと...
-
156
<令和2年(2020年) 問76 (学科4(構造) 問76)> 図のようなラーメンA、ラーメンB及びラーメンCの柱の弾性座屈荷重をそれぞれPA、PB及びPCとしたとき、これ...
-
157
<令和2年(2020年) 問77 (学科4(構造) 問77)> 建築基準法における建築物に作用する地震力に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
158
<令和2年(2020年) 問78 (学科4(構造) 問78)> 建築基準法における屋根葺き材に作用する風荷重に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
159
<令和2年(2020年) 問79 (学科4(構造) 問79)> 木造軸組工法による地上 2 階建ての建築物において、建築基準法に基づく「木造建築物の軸組の設置の基準」...
-
160
<令和2年(2020年) 問80 (学科4(構造) 問80)> 木造軸組工法による地上 2 階建ての既存建築物の耐震性を向上させる方法として、一般に、最も効果の低いも...
-
161
<令和2年(2020年) 問81 (学科4(構造) 問81)> 鉄筋コンクリート構造における付着、継手及び定着に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
162
<令和2年(2020年) 問82 (学科4(構造) 問82)> 鉄筋コンクリート造の建築物において、「躯体に発生したコンクリートのひび割れの状況を示す図」と「その説...
-
163
<令和2年(2020年) 問83 (学科4(構造) 問83)> 鉄筋コンクリート構造の許容応力度計算に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
164
<令和2年(2020年) 問84 (学科4(構造) 問84)> 鉄筋コンクリート構造に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
165
<令和2年(2020年) 問85 (学科4(構造) 問85)> 鉄骨構造に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
166
<令和2年(2020年) 問86 (学科4(構造) 問86)> 鉄骨構造において使用する高力ボルトに関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
167
<令和2年(2020年) 問87 (学科4(構造) 問87)> 鉄骨構造に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
168
<令和2年(2020年) 問88 (学科4(構造) 問88)> 鉄骨構造の耐震計算に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
169
<令和2年(2020年) 問89 (学科4(構造) 問89)> 土質及び地盤に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
170
<令和2年(2020年) 問90 (学科4(構造) 問90)> 基礎の設計のための地盤調査に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- Advertisement
-
171
<令和2年(2020年) 問91 (学科4(構造) 問91)> 基礎の設計に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
172
<令和2年(2020年) 問92 (学科4(構造) 問92)> 「壁式鉄筋コンクリート造」及び「壁式ラーメン鉄筋コンクリート造」の建築物に関する次の記述のうち、最も...
-
173
<令和2年(2020年) 問93 (学科4(構造) 問93)> 各種建築構造に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
174
<令和2年(2020年) 問94 (学科4(構造) 問94)> 建築物の耐震設計に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
175
<令和2年(2020年) 問95 (学科4(構造) 問95)> 免震構造に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
176
<令和2年(2020年) 問96 (学科4(構造) 問96)> 建築物の構造設計及び耐震補強に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
177
<令和2年(2020年) 問97 (学科4(構造) 問97)> 木材に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
178
<令和2年(2020年) 問98 (学科4(構造) 問98)> コンクリートの一般的な性質に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
179
<令和2年(2020年) 問99 (学科4(構造) 問99)> 鋼材等に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
180
<令和2年(2020年) 問100 (学科4(構造) 問100)> 特定天井に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
181
<令和3年(2021年) 問71 (学科4(構造) 問71)> 図-1のように、脚部で固定された柱の頂部に、鉛直荷重N及び水平荷重Qが作用している。柱の断面形状は図-2に...
-
182
<令和3年(2021年) 問72 (学科4(構造) 問72)> 図のような梁A、梁B及び梁Cにそれぞれ荷重Pが作用している場合、梁A、梁B及び梁Cにおける応力、たわみ等の...
-
183
<令和3年(2021年) 問73 (学科4(構造) 問73)> 図のようなラーメンにおいて、A点に鉛直荷重P及びB点に水平荷重αPが作用したとき、A点における曲げモーメン...
-
184
<令和3年(2021年) 問74 (学科4(構造) 問74)> 図は、2層のラーメンに水平荷重Pが作用したときの、正しい崩壊メカニズムを示したものである。次の記述のう...
-
185
<令和3年(2021年) 問75 (学科4(構造) 問75)> 図のような集中荷重Pを受けるトラスA、トラスB及びトラスCにおいて、それぞれのローラー支持点の水平変位δA...
-
186
<令和3年(2021年) 問76 (学科4(構造) 問76)> 中心圧縮力を受ける正方形断面の長柱の弾性座屈荷重Peに関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。...
-
187
<令和3年(2021年) 問77 (学科4(構造) 問77)> 地震時における建築物の振動に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
188
<令和3年(2021年) 問78 (学科4(構造) 問78)> 建築基準法における荷重及び外力に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
189
<令和3年(2021年) 問79 (学科4(構造) 問79)> 図のような平面の木造軸組工法による平家建ての建築物において、建築基準法における「木造建築物の軸組の設...
-
190
<令和3年(2021年) 問80 (学科4(構造) 問80)> 木造軸組工法による建築物の設計に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- Advertisement
-
191
<令和3年(2021年) 問81 (学科4(構造) 問81)> 鉄筋コンクリート構造に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
192
<令和3年(2021年) 問82 (学科4(構造) 問82)> 図に示す鉄筋コンクリート構造の配筋に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。ただし、図に記載...
-
193
<令和3年(2021年) 問83 (学科4(構造) 問83)> 鉄筋コンクリート構造の許容応力度計算に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
194
<令和3年(2021年) 問84 (学科4(構造) 問84)> 鉄筋コンクリート構造の保有水平耐力計算に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
195
<令和3年(2021年) 問85 (学科4(構造) 問85)> 鉄骨構造に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
196
<令和3年(2021年) 問86 (学科4(構造) 問86)> 鉄骨構造の接合部に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
197
<令和3年(2021年) 問87 (学科4(構造) 問87)> 鉄骨構造の設計に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
198
<令和3年(2021年) 問88 (学科4(構造) 問88)> 鉄骨構造の耐震計算に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
199
<令和3年(2021年) 問89 (学科4(構造) 問89)> 土質及び地盤に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
200
<令和3年(2021年) 問90 (学科4(構造) 問90)> 地盤の沈下に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。