第三種電気主任技術者
「電力」
過去問一覧
第三種電気主任技術者試験 電力の過去問題一覧です。
全5ページ中2ページ目です。
電力の過去問題
問題文へのリンク(2/5)
-
51
<平成29年度(2017年) 問33> 回路図のような単相2線式及び三相4線式のそれぞれの低圧配電方式で、抵抗負荷に送電したところ送電電力が等...
-
52
<平成29年度(2017年) 問34> 次の文章は、我が国の高低圧配電系統における保護について述べた文章である。 6.6kV高圧配電線路は、60k...
-
53
<平成29年度(2017年) 問35> 次の文章は、配電線路の電圧調整に関する記述である。誤っているものを次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ...
-
54
<平成29年度(2017年) 問36> 電気絶縁材料に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ遠べ。
-
55
<平成29年度(2017年) 問37> 定格出力600MW、定格出力時の発電端熱効率42%の汽力発電所がある。重油の発熱量は44000kJ/kgで、潜熱の影響...
-
56
<平成29年度(2017年) 問38> 定格出力600MW、定格出力時の発電端熱効率42%の汽力発電所がある。重油の発熱量は44000kJ/kgで、潜熱の影響...
-
57
<平成29年度(2017年) 問39> 図に示すように、対地静電容量Ce[F]、線間静電容量Cm[F]からなる定格電圧E[V]の三相1回線のケーブル...
-
58
<平成29年度(2017年) 問40> 図に示すように、対地静電容量Ce[F]、線間静電容量Cm[F]からなる定格電圧E[V]の三相1回線のケーブル...
-
59
<平成29年度(2017年) 問41> 特別高圧三相3線式専用1回線で、6000kW(遅れ力率90%)の負荷Aと3000kW(遅れ力率95%)の負荷Bに受電してい...
-
60
<平成29年度(2017年) 問42> 特別高圧三相3線式専用1回線で、6000kW(遅れ力率90%)の負荷Aと3000kW(遅れ力率95%)の負荷Bに受電してい...
-
61
<平成30年度(2018年) 問23> 次の文章は、タービン発電機の水素冷却方式の特徴に関する記述である。 水素ガスは、空気に比べ( ア )...
-
62
<平成30年度(2018年) 問24> 次の文章は、水車の比速度に関する記述である。 比速度とは、任意の水車の形(幾何学的形状)と運転状態(...
-
63
<平成30年度(2018年) 問25> 汽力発電所の蒸気タービン設備に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ選...
-
64
<平成30年度(2018年) 問26> 次の文章は、我が国の原子力発電所の蒸気タービンの特徴に関する記述である。 原子力発電所の蒸気タービ...
-
65
<平成30年度(2018年) 問27> ロータ半径が30mの風車がある。風車が受ける風速が10m/sで、風車のパワー係数が50%のとき、風車のロータ軸...
-
66
<平成30年度(2018年) 問28> 次の文章は、保護リレーに関する記述である。 電力系統において、短絡事故や地絡事故が発生した場合、事...
-
67
<平成30年度(2018年) 問29> 変圧器の保全・診断に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ選べ。
-
68
<平成30年度(2018年) 問30> 図のように、単相の変圧器3台を一次側、二次側ともにΔ結線し、三相対称電源とみなせる配電系統に接続した。...
-
69
<平成30年度(2018年) 問31> 次の文章は、架空送電線の多導体方式に関する記述である。 送電線において、1相に複数の電線を( ア )...
-
70
<平成30年度(2018年) 問32> 送配電系統における過電圧の特徴に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ...
- Advertisement
-
71
<平成30年度(2018年) 問33> 地中送電線路に使用される各種電力ケーブルに関する記述として、誤っているものを次の( 1 )~( 5 )のう...
-
72
<平成30年度(2018年) 問34> 変圧器のV結線方式に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ選べ。
-
73
<平成30年度(2018年) 問35> 三相3線式高圧配電線で力率cosΦ1=0.76(遅れ)、負荷電力P1[kW]の三相平衡負荷に電力を供給している。三相...
-
74
<平成30年度(2018年) 問36> 変圧器に使用される鉄心材料に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ選べ...
-
75
<平成30年度(2018年) 問37> 調整池の有効貯水量V[m3]、最大使用水量10m3/sであって、発電機1台を有する調整池式発電所がある。 図のよ...
-
76
<平成30年度(2018年) 問38> 調整池の有効貯水量V[m3]、最大使用水量10m3/sであって、発電機1台を有する調整池式発電所がある。 図のよ...
-
77
<平成30年度(2018年) 問39> 図のように、電圧線及び中性線の各部の抵抗が0.2Ωの単相3線式低圧配電線路において、末端のAC間に太陽光発...
-
78
<平成30年度(2018年) 問40> 図のように、電圧線及び中性線の各部の抵抗が0.2Ωの単相3線式低圧配電線路において、末端のAC間に太陽光発...
-
79
<平成30年度(2018年) 問41> 図のように、抵抗を無視できる一回線短距離送電線路のリアクタンスと送電電力について、次の問に答えよ。...
-
80
<平成30年度(2018年) 問42> 図のように、抵抗を無視できる一回線短距離送電線路のリアクタンスと送電電力について、次の問に答えよ。...
-
81
<令和元年度(2019年) 問23> 我が国の水力発電所(又は揚水発電所)に用いられる水車(又はポンプ水車)及び発電機(又は発電電動機)に...
-
82
<令和元年度(2019年) 問24> 次の文章は、水車の構造と特徴についての記述である。 ( ア )を持つ流水がランナに流入し、ここから出...
-
83
<令和元年度(2019年) 問25> 汽力発電所における熱効率向上方法として、正しいものを次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ選べ。
-
84
<令和元年度(2019年) 問26> 1gのウラン235が核分裂し、0.09%の質量欠損が生じたとき、これにより発生するエネルギーと同じだけの熱量を...
-
85
<令和元年度(2019年) 問27> ガスタービンと蒸気タービンを組み合わせたコンバインドサイクル発電に関する記述として、誤っているものを...
-
86
<令和元年度(2019年) 問28> ガス絶縁開閉装骰に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ選べ。
-
87
<令和元年度(2019年) 問29> 次の文章は、変電所の主な役割と用途上の分類に関する記述である。 変電所は、主に送電効率向上のための...
-
88
<令和元年度(2019年) 問30> 図1のように、定格電圧66kVの電源から三相変圧器を介して二次側に遮断器が接続された三相平衡系統がある。...
-
89
<令和元年度(2019年) 問31> 架空送電線路の構成部品に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ選べ。
-
90
<令和元年度(2019年) 問32> 次の文章は、コロナ損に関する記述である。 送電線に高電圧が印加され、( ア )がある程度以上になると...
- Advertisement
-
91
<令和元年度(2019年) 問33> 我が国の電カケーブルの布設方式に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ...
-
92
<令和元年度(2019年) 問34> 配電線路に用いられる電気方式に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ選...
-
93
<令和元年度(2019年) 問35> 図に示すように、電線A, Bの張力を、支持物を介して支線で受けている。電線A, Bの張力の大きさは等しく、そ...
-
94
<令和元年度(2019年) 問36> 電気絶縁材料に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ選べ。
-
95
<令和元年度(2019年) 問37> 復水器の冷却に海水を使用し、運転している汽力発電所がある。このときの復水器冷却水流量は30m3/s、復水器...
-
96
<令和元年度(2019年) 問38> 復水器の冷却に海水を使用し、運転している汽力発電所がある。このときの復水器冷却水流量は30m3/s、復水器...
-
97
<令和元年度(2019年) 問39> 送電線のフェランチ現象に関する問である。三相3線式1回線送電線の一相が図のπ形等価回路で表され、送電...
-
98
<令和元年度(2019年) 問40> 送電線のフェランチ現象に関する問である。三相3線式1回線送電線の一相が図のπ形等価回路で表され、送電...
-
99
<令和元年度(2019年) 問41> 三相3線式配電線路の受電端に遅れ力率0.8の三相平衡負荷60kW(一定)が接続されている。次の問に答えよ。...
-
100
<令和元年度(2019年) 問42> 三相3線式配電線路の受電端に遅れ力率0.8の三相平衡負荷60kW(一定)が接続されている。次の問に答えよ。...