第三種電気主任技術者
「電力」
過去問一覧
第三種電気主任技術者試験 電力の過去問題一覧です。
全5ページ中3ページ目です。
電力の過去問題
問題文へのリンク(3/5)
-
101
<令和2年度(2020年) 問23> ダム水路式発電所における水撃作用とサージタンクに関する記述として、誤っているものを次の選択肢の中から...
-
102
<令和2年度(2020年) 問24> 次の文章は、汽力発電所の復水器の機能に関する記述である。 汽力発電所の復水器は蒸気タービン内で仕事を...
-
103
<令和2年度(2020年) 問25> 次のa)〜e)の文章は、汽力発電所の保護装置に関する記述である。 これらの文章の内容について、適切なも...
-
104
<令和2年度(2020年) 問26> 次の文章は、原子燃料に関する記述である。 核分裂は様々な原子核で起こるが、ウラン235などのように核分...
-
105
<令和2年度(2020年) 問27> 次の文章は、太陽光発電に関する記述である。 太陽光発電は、太陽電池の光電効果を利用して太陽光エネルギ...
-
106
<令和2年度(2020年) 問28> 架空送電線路に関連する設備に関する記述として、誤っているものを次の選択肢の中から一つ選べ。
-
107
<令和2年度(2020年) 問29> 真空遮断器に関する記述として、誤っているものを次の選択肢の中から一つ選べ。
-
108
<令和2年度(2020年) 問30> 定格容量20MV・A、一次側定格電圧77kV、二次側定格電圧6.6kV、百分率インピーダンス10.6%(基準容量20MV・A...
-
109
<令和2年度(2020年) 問31> 次の文章は、避雷器に関する記述である。 避雷器は、雷又は回路の開閉などに起因する過電圧の( ア )が...
-
110
<令和2年度(2020年) 問32> 次の文章は、架空送電線路に関する記述である。 架空送電線路の線路定数には、抵抗、作用インダクタンス、...
-
111
<令和2年度(2020年) 問33> 我が国における架空送電線路と比較した地中送電線路の特徴に関する記述として、誤っているものを次の選択肢...
-
112
<令和2年度(2020年) 問34> 高圧架空配電線路を構成する機材とその特徴に関する記述として、誤っているものを次の選択肢の中から一つ選...
-
113
<令和2年度(2020年) 問35> 次の文章は、スポットネットワーク方式に関する記述である。 スポットネットワーク方式は、22kV又は33kVの...
-
114
<令和2年度(2020年) 問36> 我が国のコンデンサ、電カケーブル、変圧器などの電力用設備に使用される絶縁油に関する記述として、誤って...
-
115
<令和2年度(2020年) 問37> ある河川のある地点に貯水池を有する水力発電所を設ける場合の発電計画について、次の問に答えよ。 流域...
-
116
<令和2年度(2020年) 問38> ある河川のある地点に貯水池を有する水力発電所を設ける場合の発電計画について、次の問に答えよ。 この...
-
117
<令和2年度(2020年) 問39> こう長25kmの三相3線式2回線送電線路に、受電端電圧が22kV、遅れ力率0.9の三相平衡負荷5000kWが接続されて...
-
118
<令和2年度(2020年) 問40> こう長25kmの三相3線式2回線送電線路に、受電端電圧が22kV、遅れ力率0.9の三相平衡負荷5000kWが接続されて...
-
119
<令和2年度(2020年) 問41> 図のような系統構成の三相3線式配電線路があり、開閉器Sは開いた状態にある。各配電線のB点、C点、D点には...
-
120
<令和2年度(2020年) 問42> 図のような系統構成の三相3線式配電線路があり、開閉器Sは開いた状態にある。各配電線のB点、C点、D点には...
- Advertisement
-
121
<令和3年度(2021年) 問23> 次の文章は、水力発電所の種類に関する記述である。 水力発電所は( ア )を得る方法により分類すると、...
-
122
<令和3年度(2021年) 問24> 図で、水圧管内を水が充満して流れている。断面Aでは、内径2.2m、流速3m/s、圧力24kPaである。このとき、断...
-
123
<令和3年度(2021年) 問25> 汽力発電におけるボイラ設備に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )〜( 5 )のうちから一つ選べ...
-
124
<令和3年度(2021年) 問26> 次の文章は、電気集じん装置に関する記述である。 火力発電所で発生する灰じんなどの微粒子は、電気集じ...
-
125
<令和3年度(2021年) 問27> 原子力発電に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )〜( 5 )のうちから一つ選べ。
-
126
<令和3年度(2021年) 問28> 分散型電源に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )〜( 5 )のうちから一つ選べ。
-
127
<令和3年度(2021年) 問29> 次の文章は、変電所の計器用変成器に関する記述である。 計器用変成器は、( ア )と変流器とに分けられ...
-
128
<令和3年度(2021年) 問30> 変電所の断路器に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )〜( 5 )のうちから一つ選べ。
-
129
<令和3年度(2021年) 問31> 1台の定格容量が20MV・Aの三相変圧器を3台有する配電用変電所があり、その総負荷が55MWである。変圧器1台が...
-
130
<令和3年度(2021年) 問32> 次の文章は、がいしの塩害とその対策に関する記述である。 風雨などによってがいし表面に塩分が付着する...
-
131
<令和3年度(2021年) 問33> 地中送電線路に使用される電力ケーブルの許容電流に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )〜( 5...
-
132
<令和3年度(2021年) 問34> 単相3線式配電方式は、1線の中性線と、中性線から見て互いに逆位相の電圧である2線の電圧線との3線で供給す...
-
133
<令和3年度(2021年) 問35> 次の文章は、我が国の高低圧配電系統における保護に関する記述である。 6.6kV高圧配電線に短絡や地絡な...
-
134
<令和3年度(2021年) 問36> 送電線路に用いられる導体に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )〜( 5 )のうちから一つ選べ。
-
135
<令和3年度(2021年) 問37> ある火力発電所にて、定格出力350MWの発電機が下表に示すような運転を行ったとき、次の問に答えよ。ただし...
-
136
<令和3年度(2021年) 問38> ある火力発電所にて、定格出力350MWの発電機が下表に示すような運転を行ったとき、次の問に答えよ。ただし...
-
137
<令和3年度(2021年) 問39> 支持点の高さが同じで径間距離150mの架空電線路がある。電線の質量による荷重が20N/m、線膨張係数は1°Cにつ...
-
138
<令和3年度(2021年) 問40> 支持点の高さが同じで径間距離150mの架空電線路がある。電線の質量による荷重が20N/m、線膨張係数は1°Cにつ...
-
139
<令和3年度(2021年) 問41> 図のように、高圧配電線路と低圧単相2線式配電線路が平行に施設された設備において、1次側が高圧配電線路に...
-
140
<令和3年度(2021年) 問42> 図のように、高圧配電線路と低圧単相2線式配電線路が平行に施設された設備において、1次側が高圧配電線路に...
- Advertisement
-
141
<令和4年度(2022年)上期 問1> 水力発電に関する記述として、誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。
-
142
<令和4年度(2022年)上期 問2> 次の文章は、火力発電所のタービン発電機に関する記述である。 火力発電所のタービン発電機は、2極の回転...
-
143
<令和4年度(2022年)上期 問3> ある汽力発電設備が、発電機出力19MWで運転している。このとき、蒸気タービン入口における蒸気の比エンタル...
-
144
<令和4年度(2022年)上期 問4> 沸騰水型原子炉(BWR)に関する記述として、誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。
-
145
<令和4年度(2022年)上期 問5> 次の文章は、風力発電に関する記述である。 風力発電は、風のエネルギーによって風車で発電機を駆動し発電...
-
146
<令和4年度(2022年)上期 問6> 電力系統の電圧調整に関する記述として、誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。
-
147
<令和4年度(2022年)上期 問7> 図に示す過電流継電器の各種限時特性(ア)~(エ)に対する名称の組合せとして、正しいものを次の(1)~...
-
148
<令和4年度(2022年)上期 問8> 受電端電圧が20kVの三相3線式の送電線路において、受電端での電力が2000kW、力率が0.9(遅れ)である場合、...
-
149
<令和4年度(2022年)上期 問9> 送電線路のフェランチ効果に関する記述として、誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。
-
150
<令和4年度(2022年)上期 問10> 次の文章は、架空送電線の振動に関する記述である。 架空送電線が電線と直角方向に毎秒数メートル程度の風...