保育士
「子どもの保健」
問題一覧
保育士試験 子どもの保健の過去問題一覧です。
全8ページ中8ページ目です。
子どもの保健の過去問題
問題文へのリンク(8/8)
-
351
<令和5年(2023年)後期 問113 (子どもの保健 問13)> 次のうち、保育所での感染症の集団発生の予防に関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×とした場...
-
352
<令和5年(2023年)後期 問114 (子どもの保健 問14)> 次の記述のうち、不適切なものを一つ選びなさい。
-
353
<令和5年(2023年)後期 問115 (子どもの保健 問15)> 次のうち、「保育所におけるアレルギー対応ガイドライン(2019年改訂版)」(厚生労働省)の第Ⅰ部「基本編...
-
354
<令和5年(2023年)後期 問116 (子どもの保健 問16)> 次のうち、「保育所における感染症対策ガイドライン(2018年改訂版[2022(令和4)年10月一部改訂])」(...
-
355
<令和5年(2023年)後期 問117 (子どもの保健 問17)> 次のうち、保育所での感染症に関する記述として、不適切なものを一つ選びなさい。
-
356
<令和5年(2023年)後期 問118 (子どもの保健 問18)> 次のうち、食物アレルギーのある子どもの誤食事故が発生する危険性を低減化しうる対策として、適切なものを...
-
357
<令和5年(2023年)後期 問119 (子どもの保健 問19)> 次のうち、保育所における事故の応急処置に関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の...
-
358
<令和5年(2023年)後期 問120 (子どもの保健 問20)> 次のうち、子どものアレルギーに関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正しい組み...
-
359
<令和6年(2024年)前期 問101 (子どもの保健 問1)> 次の文は、「保育所保育指針」第1章「総則」(2)「保育の目標」の一部である。( A )~( D )にあてはま...
-
360
<令和6年(2024年)前期 問102 (子どもの保健 問2)> 次のうち、日本におけるこれまでと現在の母子保健に関する記述として、適切なものを一つ選びなさい。
-
361
<令和6年(2024年)前期 問103 (子どもの保健 問3)> 次のうち、児童虐待の発生予防・防止をねらいの一つとした制度等として、最もあてはまらないものを一つ選び...
-
362
<令和6年(2024年)前期 問104 (子どもの保健 問4)> 次のうち、身体的発育に関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正しい組み合わせを...
-
363
<令和6年(2024年)前期 問105 (子どもの保健 問5)> 次の【Ⅰ群】の脳の構造と【Ⅱ群】の機能を結びつけた場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。 【Ⅰ群】...
-
364
<令和6年(2024年)前期 問106 (子どもの保健 問6)> 次のうち、乳幼児の排尿・排便の自立に関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正し...
-
365
<令和6年(2024年)前期 問107 (子どもの保健 問7)> 次のうち、乳幼児の健康診査に関する記述として、適切なものを一つ選びなさい。
-
366
<令和6年(2024年)前期 問108 (子どもの保健 問8)> 次のうち、「保育所における感染症対策ガイドライン(2018年改訂版)(2022(令和4)年10月一部改訂)」(...
-
367
<令和6年(2024年)前期 問109 (子どもの保健 問9)> 次のうち、感染症に関する記述として、不適切なものを一つ選びなさい。
-
368
<令和6年(2024年)前期 問110 (子どもの保健 問10)> 次のうち、学校において予防すべき感染症に関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の...
-
369
<令和6年(2024年)前期 問111 (子どもの保健 問11)> 次のうち、保育所における防災に関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正しい組み...
-
370
<令和6年(2024年)前期 問112 (子どもの保健 問12)> 次のうち、保育所等における防災・防犯訓練に関する記述として、適切なものを一つ選びなさい。
- Advertisement
-
371
<令和6年(2024年)前期 問113 (子どもの保健 問13)> 次のうち、小児のけいれんに関する記述として、適切なものの組み合わせを一つ選びなさい。 A けいれ...
-
372
<令和6年(2024年)前期 問114 (子どもの保健 問14)> 次のうち、体調不良や事故等に関する記述として、適切なものの組み合わせを一つ選びなさい。 A 子ど...
-
373
<令和6年(2024年)前期 問115 (子どもの保健 問15)> 次の【事例】を読んで、【設問】に答えなさい。 【事例】 T保育所に通園しているS君(5歳、男児)は、...
-
374
<令和6年(2024年)前期 問116 (子どもの保健 問16)> 次の【事例】を読んで、【設問】に答えなさい。 【事例】 Wちゃん(生後6か月、女児)は、朝お母さんが...
-
375
<令和6年(2024年)前期 問117 (子どもの保健 問17)> 次のうち、病児保育事業に関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正しい組み合わせ...
-
376
<令和6年(2024年)前期 問118 (子どもの保健 問18)> 次のうち、「保育所におけるアレルギー対応ガイドライン(2019年改訂版)」(厚生労働省)における「エピペ...
-
377
<令和6年(2024年)前期 問119 (子どもの保健 問19)> 次のうち、「保育所におけるアレルギー対応ガイドライン(2019年改訂版)」(厚生労働省)における食物アレ...
-
378
<令和6年(2024年)前期 問120 (子どもの保健 問20)> 次のうち、3歳の中等症の血友病の子どもを保育所で受け入れるにあたり、適切なものを○、 不適切なものを×と...
-
379
<令和6年(2024年)後期 問101 (子どもの保健 問1)> 次のうち、「保育所保育指針」第3章「健康及び安全」1「子どもの健康支援」の一部として、正しいものを○、...
-
380
<令和6年(2024年)後期 問102 (子どもの保健 問2)> 次のうち、日本の母子保健に関する指標の動向として、適切なものを1つ選びなさい。
-
381
<令和6年(2024年)後期 問103 (子どもの保健 問3)> 次のうち、人口統計に関する記述として、適切なものを1つ選びなさい。
-
382
<令和6年(2024年)後期 問104 (子どもの保健 問4)> 次の記述のうち、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正しい組み合わせを1つ選びなさい。 A ...
-
383
<令和6年(2024年)後期 問105 (子どもの保健 問5)> 次の生理機能に関する数値のうち、年齢とともに、多くなる、もしくは大きくなるものを1つ選びなさい。
-
384
<令和6年(2024年)後期 問106 (子どもの保健 問6)> 次のうち、0~1歳の乳幼児の発熱に関する特徴として、適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組...
-
385
<令和6年(2024年)後期 問107 (子どもの保健 問7)> 次の(A)〜(D)にあてはまる語句の正しい組み合わせを1つ選びなさい。 感染症の一つである( A )の...
-
386
<令和6年(2024年)後期 問108 (子どもの保健 問8)> 次のうち、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正しい組み合わせを1つ選びなさい。 A 子ども...
-
387
<令和6年(2024年)後期 問109 (子どもの保健 問9)> 次のうち、「こどもを事故から守る!事故防止ハンドブック」(こども家庭庁)に関する記述として、適切なも...
-
388
<令和6年(2024年)後期 問110 (子どもの保健 問10)> 次の文は、「保育所保育指針」第3章「健康及び安全」(2)「災害発生時の対応体制及び避難への備え」の一部...
-
389
<令和6年(2024年)後期 問111 (子どもの保健 問11)> 次の保育所での【事例】を読んで、【設問】に答えなさい。 【事例】 H君(5歳、男児)は、明るく快活で...
-
390
<令和6年(2024年)後期 問112 (子どもの保健 問12)> 次のうち、子どもの熱中症に関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正しい組み合わ...
- Advertisement
-
391
<令和6年(2024年)後期 問113 (子どもの保健 問13)> 次のうち、保育所における子どものアナフィラキシーに関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×と...
-
392
<令和6年(2024年)後期 問114 (子どもの保健 問14)> 次のうち、子どもの感染症に関する記述として、適切なものを2つ選びなさい。
-
393
<令和6年(2024年)後期 問115 (子どもの保健 問15)> 次にあげる病原体による感染症のうち、蚊を介して感染するものを2つ選びなさい。
-
394
<令和6年(2024年)後期 問116 (子どもの保健 問16)> 次のうち、乳幼児への保健的対応に関する記述として、適切なものを3つ選びなさい。
-
395
<令和6年(2024年)後期 問117 (子どもの保健 問17)> 次のうち、医療的ケア児に関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正しい組み合わせ...
-
396
<令和6年(2024年)後期 問118 (子どもの保健 問18)> 次のうち、ダウン症に関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正しい組み合わせを1...
-
397
<令和6年(2024年)後期 問119 (子どもの保健 問19)> 次のうち、日本における母子保健サービスに関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の...
-
398
<令和6年(2024年)後期 問120 (子どもの保健 問20)> 次のうち、保育所における健康診断に関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正しい...