一級建築士
「学科3(法規)」
問題一覧
一級建築士試験 学科3(法規)の過去問題一覧です。
全6ページ中6ページ目です。
学科3(法規)の過去問題
問題文へのリンク(6/6)
-
251
<令和5年(2023年) 問51 (学科3(法規) 問11)> 建築物の構造計算に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
252
<令和5年(2023年) 問52 (学科3(法規) 問12)> 構造強度に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
253
<令和5年(2023年) 問53 (学科3(法規) 問13)> 限界耐力計算によって安全性が確かめられた建築物に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものは...
-
254
<令和5年(2023年) 問54 (学科3(法規) 問14)> 都市計画区域内の道路に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
255
<令和5年(2023年) 問55 (学科3(法規) 問15)> 建築物の用途の制限に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。ただし、用途地域以外...
-
256
<令和5年(2023年) 問56 (学科3(法規) 問16)> 図のような敷地において、準耐火建築物を新築する場合、建築基準法上、建築することができる建築面積の最大...
-
257
<令和5年(2023年) 問57 (学科3(法規) 問17)> 図のような敷地において、建築物を新築する場合、建築基準法上、A点における地盤面からの建築物の高さの最...
-
258
<令和5年(2023年) 問58 (学科3(法規) 問18)> 防火地域及び準防火地域内の建築物の新築に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
259
<令和5年(2023年) 問59 (学科3(法規) 問19)> 次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
260
<令和5年(2023年) 問60 (学科3(法規) 問20)> 次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
261
<令和5年(2023年) 問61 (学科3(法規) 問21)> 建築士に関する次の記述のうち、建築士法上、誤っているものはどれか。
-
262
<令和5年(2023年) 問62 (学科3(法規) 問22)> 建築士事務所の開設者に関する次の記述のうち、建築士法上、誤っているものはどれか。
-
263
<令和5年(2023年) 問63 (学科3(法規) 問23)> 建築士事務所に属する建築士と当該建築士事務所との関係に関する次の記述のうち、建築士法上、誤っているも...
-
264
<令和5年(2023年) 問64 (学科3(法規) 問24)> 次の記述のうち、都市計画法上、誤っているものはどれか。
-
265
<令和5年(2023年) 問65 (学科3(法規) 問25)> 次の記述のうち、消防法上、誤っているものはどれか。ただし、いずれも無窓階を有しないものとし、危険物等...
-
266
<令和5年(2023年) 問66 (学科3(法規) 問26)> 次の記述のうち、「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」上、誤っているものはどれか。
-
267
<令和5年(2023年) 問67 (学科3(法規) 問27)> 次の記述のうち、「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」上、誤っているものはどれか。
-
268
<令和5年(2023年) 問68 (学科3(法規) 問28)> 次の「計画」について所管行政庁による認定を受けることで、技術的基準や容積率の特例の適用を受けるために...
-
269
<令和5年(2023年) 問69 (学科3(法規) 問29)> 延べ面積2,000m2の「寄宿舎」を「有料老人ホーム」に用途の変更(大規模の修繕又は大規模の模様替は伴わな...
-
270
<令和5年(2023年) 問70 (学科3(法規) 問30)> 次の記述のうち、関係法令上、誤っているものはどれか。
- Advertisement
-
271
<令和6年(2024年) 問41 (学科3(法規) 問1)> 次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
272
<令和6年(2024年) 問42 (学科3(法規) 問2)> 面積、高さ又は階数に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
273
<令和6年(2024年) 問43 (学科3(法規) 問3)> 次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
274
<令和6年(2024年) 問44 (学科3(法規) 問4)> 建築物の用途の変更に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。ただし、増築、改築、...
-
275
<令和6年(2024年) 問45 (学科3(法規) 問5)> イ~ニの記述について、建築基準法上、正しいもののみの組合せは、次のうちどれか。 イ.劇場における昇...
-
276
<令和6年(2024年) 問46 (学科3(法規) 問6)> 防火区画、防火壁及び防火床に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
277
<令和6年(2024年) 問47 (学科3(法規) 問7)> 次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
278
<令和6年(2024年) 問48 (学科3(法規) 問8)> 避難施設等に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
279
<令和6年(2024年) 問49 (学科3(法規) 問9)> 次の記述のうち、建築基準法に適合しないものはどれか。
-
280
<令和6年(2024年) 問50 (学科3(法規) 問10)> 建築設備に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。ただし、エレベーター及びエスカ...
-
281
<令和6年(2024年) 問51 (学科3(法規) 問11)> 建築物の構造計算に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。ただし、高さが4mを超え...
-
282
<令和6年(2024年) 問52 (学科3(法規) 問12)> 鉄筋コンクリート造、高さ31mの建築物の構造計算に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものは...
-
283
<令和6年(2024年) 問53 (学科3(法規) 問13)> 建築物の構造計算に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
284
<令和6年(2024年) 問54 (学科3(法規) 問14)> 都市計画区域内の道路に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
285
<令和6年(2024年) 問55 (学科3(法規) 問15)> 建築物の用途の制限に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。ただし、用途地域以外...
-
286
<令和6年(2024年) 問56 (学科3(法規) 問16)> 図のような敷地において、建築基準法上、新築することができる建築物の容積率の算定の基礎となる延べ面積の...
-
287
<令和6年(2024年) 問57 (学科3(法規) 問17)> 図のような敷地において、建築物を新築する場合、建築基準法上、A点における地盤面からの建築物の高さの最...
-
288
<令和6年(2024年) 問58 (学科3(法規) 問18)> 図のような敷地において、用途上不可分の関係にあるA~Dの建築物を新築する場合、建築基準法上、誤っている...
-
289
<令和6年(2024年) 問59 (学科3(法規) 問19)> 次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。ただし、特定行政庁の許可は考慮しないものとする...
-
290
<令和6年(2024年) 問60 (学科3(法規) 問20)> 次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
- Advertisement
-
291
<令和6年(2024年) 問61 (学科3(法規) 問21)> 建築士が行う「工事監理」に関する次の記述のうち、建築士法上、誤っているものはどれか。
-
292
<令和6年(2024年) 問62 (学科3(法規) 問22)> 建築士事務所の開設者に係る「工事監理」に関する次の記述のうち、建築士法上、誤っているものはどれか。
-
293
<令和6年(2024年) 問63 (学科3(法規) 問23)> 建築士事務所の開設者と、当該建築士事務所に属する建築士(以下「所属建築士」という。)との関係に関する...
-
294
<令和6年(2024年) 問64 (学科3(法規) 問24)> 次の記述のうち、都市計画法上、誤っているものはどれか。
-
295
<令和6年(2024年) 問65 (学科3(法規) 問25)> 次の記述のうち、消防法上、誤っているものはどれか。ただし、建築物は、いずれも無窓階を有しないものとし...
-
296
<令和6年(2024年) 問66 (学科3(法規) 問26)> 床面積の合計が2,000m2のホテルを新築しようとする場合における次の記述のうち、「高齢者、障害者等の移動...
-
297
<令和6年(2024年) 問67 (学科3(法規) 問27)> 次の記述のうち、「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」上、誤っているものはどれか。
-
298
<令和6年(2024年) 問68 (学科3(法規) 問28)> 以下の条件に該当する建築物の新築に係る設計に際して、建築基準法その他の法令の規定の適用に関する設計者...
-
299
<令和6年(2024年) 問69 (学科3(法規) 問29)> 以下の条件に該当する建築物の新築に係る設計に際して、建築基準法その他の法令の規定の適用に関する設計者...
-
300
<令和6年(2024年) 問70 (学科3(法規) 問30)> 次の記述のうち、関係法令上、誤っているものはどれか。