第一種電気工事士
「一般問題」
過去問一覧
第一種電気工事士試験 一般問題の過去問題一覧です。
全12ページ中6ページ目です。
一般問題の過去問題
問題文へのリンク(6/12)
-
251
<令和2年度(2020年) 問11> 「日本産業規格( JIS )」では照明設計基準の一つとして、維持照度の推奨値を示している。同規格で示す学...
-
252
<令和2年度(2020年) 問12> 変圧器の出力に対する損失の特性曲線において、aが鉄損、bが銅損を表す特性曲線として、正しいものは。
-
253
<令和2年度(2020年) 問13> インバータ(逆変換装置)の記述として、正しいものは。
-
254
<令和2年度(2020年) 問14> 低圧電路で地絡が生じたときに、自動的に電路を遮断するものは。
-
255
<令和2年度(2020年) 問15> 写真に示す自家用電気設備の説明として、最も適当なものは。
-
256
<令和2年度(2020年) 問16> 全揚程200m、揚水流量が150m3/sである揚水式発電所の揚水ポンプの電動機の入力[MW]は。 ただし、電動機...
-
257
<令和2年度(2020年) 問17> タービン発電機の記述として、誤っているものは。
-
258
<令和2年度(2020年) 問18> 送電・配電及び変電設備に使用するがいしの塩害対策に関する記述として、誤っているものは。
-
259
<令和2年度(2020年) 問19> 配電用変電所に関する記述として、誤っているものは。
-
260
<令和2年度(2020年) 問20> 次の機器のうち、高頻度開閉を目的に使用されるものは。
-
261
<令和2年度(2020年) 問21> キュービクル式高圧受電設備の特徴として、誤っているものは。
-
262
<令和2年度(2020年) 問22> 写真に示すGR付PASを設置する場合の記述として、誤っているものは。
-
263
<令和2年度(2020年) 問23> 写真に示す機器の用途は。
-
264
<令和2年度(2020年) 問24> 低圧分岐回路の施設において、分岐回路を保護する過電流遮断器の種類、軟銅線の太さ及びコンセントの組合せ...
-
265
<令和2年度(2020年) 問25> 引込柱の支線工事に使用する材料の組合せとして、正しいものは。
-
266
<令和2年度(2020年) 問26> 写真のうち、鋼板製の分電盤や動力制御盤を、コンクリートの床や壁に設置する作業において、一般的に使用さ...
-
267
<令和2年度(2020年) 問27> 乾燥した場所であって展開した場所に施設する使用電圧100Vの金属線ぴ工事の記述として、誤っているものは。
-
268
<令和2年度(2020年) 問28> 高圧屋内配線を、乾燥した場所であって展開した場所に施設する場合の記述として、不適切なものは。
-
269
<令和2年度(2020年) 問29> 地中電線路の施設に関する記述として、誤っているものは。
-
270
<令和2年度(2020年) 問30> 図は、自家用電気工作物構内の受電設備を表した図である。この図に関する以下の問いに対して、答えを1つ選...
- Advertisement
-
271
<令和2年度(2020年) 問31> 図は、自家用電気工作物構内の受電設備を表した図である。この図に関する以下の問いに対して、答えを1つ選...
-
272
<令和2年度(2020年) 問32> 図は、自家用電気工作物構内の受電設備を表した図である。この図に関する以下の問いに対して、答えを1つ選...
-
273
<令和2年度(2020年) 問33> 図は、自家用電気工作物構内の受電設備を表した図である。この図に関する以下の問いに対して、答えを1つ選...
-
274
<令和2年度(2020年) 問34> 図は、自家用電気工作物構内の受電設備を表した図である。この図に関する以下の問いに対して、答えを1つ選...
-
275
<令和2年度(2020年) 問35> 自家用電気工作物として施設する電路又は機器について、C種接地工事を施さなければならないものは。
-
276
<令和2年度(2020年) 問36> 受電電圧6,600Vの受電設備が完成した時の自主検査で、一般に行わないものは。
-
277
<令和2年度(2020年) 問37> CB形高圧受電設備と配電用変電所の過電流継電器との保護協調がとれているものは。 ただし、図中①の曲線は...
-
278
<令和2年度(2020年) 問38> 「電気工事士法」及び「電気用品安全法」において、正しいものは。
-
279
<令和2年度(2020年) 問39> 「電気工事業の業務の適正化に関する法律」において、主任電気工事士に関する記述として、誤っているものは...
-
280
<令和2年度(2020年) 問40> 「電気工事士法」において、第一種電気工事士免状の交付を受けている者のみが従事できる電気工事の作業は。
-
281
<令和3年度(2021年) 午前 問1> 図のような直流回路において、電源電圧20V、R=2Ω、L=4mH及びC=2mFで、RとLに電流10Aが流れている。Lに蓄...
-
282
<令和3年度(2021年) 午前 問2> 図のような直流回路において、電流計に流れる電流[A]は。
-
283
<令和3年度(2021年) 午前 問3> 定格電圧100V、定格消費電力1kWの電熱器の電熱線が全長の10%のところで断線したので、その部分を除き、残...
-
284
<令和3年度(2021年) 午前 問4> 図のような交流回路の力率[%]は。
-
285
<令和3年度(2021年) 午前 問5> 図のような三相交流回路において、電流Iの値[A]は。
-
286
<令和3年度(2021年) 午前 問6> 図aのような単相3線式電路と、図bのような単相2線式電路がある。図aの電線1線当たりの供給電力は、図bの電...
-
287
<令和3年度(2021年) 午前 問7> 三相短絡容量[V・A]を百分率インピーダンス%Z[%]を用いて表した式は。 ただし、V=基準線間電圧[V]、I=...
-
288
<令和3年度(2021年) 午前 問8> 図のように取り付け角度が30°となるように支線を施設する場合、支線の許容張力をTs=24.8kNとし、支線の安...
-
289
<令和3年度(2021年) 午前 問9> 定格容量200kV・A、消費電力120kW、遅れ力率cosθ1=0.6の負荷に電力を供給する高圧受電設備に高圧進相コン...
-
290
<令和3年度(2021年) 午前 問10> 三相かご形誘導電動機が、電圧200V、負荷電流10A、力率80%、効率90%で運転されているとき、この電動機の...
- Advertisement
-
291
<令和3年度(2021年) 午前 問11> 床面上2mの高さに、光度1000cdの点光源がある。点光源直下の床面照度[lx]は。
-
292
<令和3年度(2021年) 午前 問12> 変圧器の損失に関する記述として、誤っているものは。
-
293
<令和3年度(2021年) 午前 問13> 図のような整流回路において、電圧v0の波形は。 ただし、電源電圧vは実効値100V、周波数50Hzの正弦波とす...
-
294
<令和3年度(2021年) 午前 問14> 写真で示す電磁調理器(IH調理器)の加熱原理は。
-
295
<令和3年度(2021年) 午前 問15> 写真に示す雷保護用として施設される機器の名称は。
-
296
<令和3年度(2021年) 午前 問16> 火力発電所で採用されている大気汚染を防止する環境対策として、誤っているものは。
-
297
<令和3年度(2021年) 午前 問17> 架空送電線の雷害対策として、誤っているものは。
-
298
<令和3年度(2021年) 午前 問18> 水平径間120mの架空送電線がある。電線1m当たりの重量が20N/m、水平引張強さが12000Nのとき、電線のたるみD...
-
299
<令和3年度(2021年) 午前 問19> 高調波に関する記述として、誤っているものは。
-
300
<令和3年度(2021年) 午前 問20> 公称電圧6.6kVの高圧受電設備に使用する高圧交流遮断器(定格電圧7.2kV、定格遮断電流12.5kA、定格電流600A...