公認心理師
「午後」
過去問一覧
公認心理師試験 午後の過去問題一覧です。
全13ページ中5ページ目です。
午後の過去問題
問題文へのリンク(5/13)
-
201
<第3回(2020年) 問124> チーム医療について、最も適切なものを1つ選べ。
-
202
<第3回(2020年) 問125> J.E.Marciaが提起した自我同一性地位について、正しいものを1つ選べ。
-
203
<第3回(2020年) 問126> DSM−5の急性ストレス障害<Acute Stress Disorder>について、正しいものを1つ選べ。
-
204
<第3回(2020年) 問127> 作業同盟(治療同盟)に関する実証研究について、正しいものを1つ選べ。
-
205
<第3回(2020年) 問128> 感情と文化の関連性について、不適切なものを1つ選べ。
-
206
<第3回(2020年) 問129> 副交感神経系が優位な状態として、正しいものを2つ選べ。
-
207
<第3回(2020年) 問130> 生物心理社会モデルに共通する考え方を含んでいるものとして、適切なものを2つ選べ。
-
208
<第3回(2020年) 問131> むずむず脚症候群について、正しいものを2つ選べ。
-
209
<第3回(2020年) 問132> アルコール依存症の離脱症状について、正しいものを2つ選べ。
-
210
<第3回(2020年) 問133> 高齢者に副作用の少ない睡眠薬として、適切なものを2つ選べ。
-
211
<第3回(2020年) 問134> 社会状況の変遷によって、子どもの不登校もその発生や捉え方も変遷してきた。この不登校の現象について、適...
-
212
<第3回(2020年) 問135> 健康日本21(第二次)において、こころの健康として数値目標が設定されている精神障害として、適切なものを...
-
213
<第3回(2020年) 問136> 1歳の女児A。Aは離婚した母親Bと共に、Bの実家で祖父母や叔母と住んでいる。実家の敷地内には、伯父夫婦や...
-
214
<第3回(2020年) 問137> 30歳の男性A、会社員。独身で一人暮らしである。Aは、職場での不適応感を訴えて精神科を受診した。幼少期か...
-
215
<第3回(2020年) 問138> 37歳の男性A、会社員。Aは、大学卒業後、製造業に就職し、約10年従事したエンジニア部門から1年前に管理部...
-
216
<第3回(2020年) 問139> 87歳の女性A。Aは、軽度のAlzheimer型認知症であり、日常生活において全面的に介助が必要である。特別養護...
-
217
<第3回(2020年) 問140> 75歳の男性A。Aの物忘れを心配した妻の勧めで、Aは医療機関を受診し、公認心理師Bがインテーク面接を担当し...
-
218
<第3回(2020年) 問141> 16歳の男子A、高校1年生。Aは、友達と一緒に原動機付自転車の無免許運転をしていたところを逮捕され、これ...
-
219
<第3回(2020年) 問142> 55歳の男性A、会社員。Aの妻Bが、心理相談室を開設している公認心理師Cに相談した。Aは、元来真面目な性格...
-
220
<第3回(2020年) 問143> 20代の男性A、会社員。Aは、300名の従業員が在籍する事業所に勤務している。Aは、うつ病の診断により、3か...
- Advertisement
-
221
<第3回(2020年) 問144> 35歳の男性A、会社員。Aは、製造業で1,000名以上の従業員が在籍する大規模事業所に勤務している。約3か月前...
-
222
<第3回(2020年) 問145> 20歳の女性A、大学2年生。Aは「1か月前くらいから教室に入るのが怖くなった。このままでは単位を落としてし...
-
223
<第3回(2020年) 問146> 55歳の男性A、会社員。Aは、意欲や活気がなくなってきたことから妻Bと共に受診した。Aは4か月前に部長に昇...
-
224
<第3回(2020年) 問147> 12歳の女児A、小学6年生。Aは、7月初旬から休み始め、10月に入っても登校しなかったが、10月初旬の運動会が...
-
225
<第3回(2020年) 問148> A社は、新規に参入した建設業である。最近、高所作業中に作業器具を落下させる事例が立て続けに発生し、地...
-
226
<第3回(2020年) 問149> 17歳の女子A、高校2年生。Aは、自傷行為を主訴に公認心理師Bのもとを訪れ、カウンセリングが開始された。一...
-
227
<第3回(2020年) 問150> 9歳の男児A、小学3年生。Aは、注意欠如多動症/注意欠如多動性障害<AD/HD>と診断され、服薬している。A...
-
228
<第3回(2020年) 問151> 50歳の女性A、看護師。Aは看護師長として、職場では部署をまとめ、後進を育てることが期待されている。これ...
-
229
<第3回(2020年) 問152> 16歳の男子A、高校1年生。Aは、スクールカウンセラーBのいる相談室に来室した。最初に「ここで話したことは...
-
230
<第3回(2020年) 問153> 14歳の男子A、中学2年生。Aについて担任教師Bがスクールカウンセラーである公認心理師Cに相談した。Bによれ...
-
231
<第3回(2020年) 問154> 中学校の担任教師A。Aは、同じ部活動の女子中学生3名について、スクールカウンセラーBに、次のように相談し...
-
232
<第4回(2021年) 問78> 公認心理師が担当する成人のクライエントに関する情報を、本人の同意なく開示することについて、秘密保持義...
-
233
<第4回(2021年) 問79> 教育相談の現場での遊戯療法において、小学4年生の女子Aが、「授業が分からない」、「友達がいなくて学校に居...
-
234
<第4回(2021年) 問80> 傷病者若しくはじょく婦に対する療養上の世話又は診療の補助を行うことを業とする職種として、正しいものを...
-
235
<第4回(2021年) 問81> A. Ellis が創始した心理療法として、最も適切なものを1つ選べ。
-
236
<第4回(2021年) 問82> 観察者の有無が作業に及ぼす影響をみる実験において、参加者を作業時に観察者がいる群といない群に分け、各...
-
237
<第4回(2021年) 問83> 他者と比べて、自分についてよりポジティブな判断を行うかどうかを検討する目的で研究を行う。他者に対する...
-
238
<第4回(2021年) 問84> 色覚の反対色過程と関連するものとして、最も適切なものを1つ選べ。
-
239
<第4回(2021年) 問85> ある疾病において、「10%が死亡する」と表現した場合のほうが、「90%が生存する」と表現した場合よりも、リス...
-
240
<第4回(2021年) 問86> 認知言語学の説明として、最も適切なものを1つ選べ。
- Advertisement
-
241
<第4回(2021年) 問87> A. H. Maslow の欲求階層説において、最も下位の欲求として位置付けられるものはどれか、適切なものを1つ選...
-
242
<第4回(2021年) 問88> 「感情は覚醒状態に認知的評価が加わることで生じる」とする感情理論として、最も適切なものを1つ選べ。
-
243
<第4回(2021年) 問89> 情動について、最も適切なものを1つ選べ。
-
244
<第4回(2021年) 問90> 親密な対人関係の説明原理として、最も適切なものを1つ選べ。
-
245
<第4回(2021年) 問91> L. Kohlberg の道徳性の発達理論において、「近所のおばあさんは、いつもお菓子をくれるから良い人である」と...
-
246
<第4回(2021年) 問92> サクセスフルエイジングの促進要因として、最も適切なものを1つ選べ。
-
247
<第4回(2021年) 問93> 世界保健機関<WHO>による国際生活機能分類<ICF>の説明として、正しいものを1つ選べ。
-
248
<第4回(2021年) 問94> G. Bateson の二重拘束理論に関連する概念として、最も適切なものを1つ選べ。
-
249
<第4回(2021年) 問95> 手話をコミュニケーション手段とする被検査者にWAIS-Ⅳを実施する。回答場面におけるやりとりに際して、結果...
-
250
<第4回(2021年) 問96> パーソナリティ障害に適用するため、認知行動療法を拡張し、そこにアタッチメント理論、ゲシュタルト療法、...